トップページ > アーケード > 2010年09月23日 > IP/W79ZuO

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/2798 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数03100000000002000011002212



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲームセンター名無し
【百火】戦国大戦 13万石【繚乱】

書き込みレス一覧

【百火】戦国大戦 13万石【繚乱】
545 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/09/23(木) 01:21:49 ID:IP/W79ZuO
3コス2枚入れるってまたすごい事すんなぁ

その資産なら残り2コスは駒井と諸角or三条かな。俺は
【百火】戦国大戦 13万石【繚乱】
547 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/09/23(木) 01:23:34 ID:IP/W79ZuO
おっと、>>545は>>542宛ね

というか人にデッキ聞くレベルじゃ3コス2枚なんてリスキーなデッキ扱えないと思う
【百火】戦国大戦 13万石【繚乱】
549 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/09/23(木) 01:52:40 ID:IP/W79ZuO
>>542
そーいう意味か
それなら馬場を軸にして、残り5コスを
UC一条、C多田、C矢沢
…かな。
操作に集中するのは基本的に一条だけだから扱い易いとは思う

8コス使えばどんなの組んでもデッキは成立するから、
3コス2枚入れるのも有りっちゃ有りだけど、不慣れな人には超オススメしないかなー
【百火】戦国大戦 13万石【繚乱】
550 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/09/23(木) 02:04:27 ID:IP/W79ZuO
アドバイスしといて何だが、俺のデッキ作成センスは我ながら壊滅的だから他の人の意見も聞いてみたいなぁ

…というか、初心者スレないんだな。今気付いた
【百火】戦国大戦 13万石【繚乱】
590 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/09/23(木) 13:27:18 ID:IP/W79ZuO
頭がおかしい粘着が一人で毎日騒いでるだけ
みんな飽きてスルーしてるよ
【百火】戦国大戦 13万石【繚乱】
595 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/09/23(木) 13:58:08 ID:IP/W79ZuO
>>591
SR夫婦が長槍ぶん回しながらお前ん家向かってたぞ
【百火】戦国大戦 13万石【繚乱】
635 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/09/23(木) 18:46:41 ID:IP/W79ZuO
>>634
桶狭間から帰ってきた時が最高すぎる
【百火】戦国大戦 13万石【繚乱】
651 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/09/23(木) 19:40:27 ID:IP/W79ZuO
>>649
虎御前は正直使い所が難しいと思う
斎藤は2色でもよく見るよ
【百火】戦国大戦 13万石【繚乱】
702 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/09/23(木) 22:47:23 ID:IP/W79ZuO
>>698
俺使い込んでる
というか鬼小島さんのお供だが
【百火】戦国大戦 13万石【繚乱】
703 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/09/23(木) 22:57:15 ID:IP/W79ZuO
鬼小島・UC村上・岡部・お田鶴の方でやったら結構イケた
士気4貯まったら岡部
鬼小島で乱戦しつつ村上の突撃で確実に潰す
相手が超絶系使うなら鬼小島

鬼小島を城門にさえ辿り着かせれば弱弓+騎馬マウントができるし、いざとなったらお田鶴の方使ってW弱弓マウントもできる
村上は高武力高統率で何でもできるしね
【百火】戦国大戦 13万石【繚乱】
705 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/09/23(木) 23:03:56 ID:IP/W79ZuO
>>704
むしろ武力13以上になる強化ってそんなに無いからねぇ
殆どが武力12止まりという…

おっしゃる通り13以上になる感じなら一瞬タゲ外して赤ボタンです
で、再びタゲ合わせれば更に武力差が

士気4で武力差7作れるのってすごく優秀だと思うんだよなぁ
【百火】戦国大戦 13万石【繚乱】
711 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/09/23(木) 23:46:46 ID:IP/W79ZuO
>>710
滅多にないね
うちのデッキは弱弓マウントの維持が全てだから虎口は他の部隊が行く事が殆どだわ
というか延々と城門に居座る鬼小島さんが(ry


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。