トップページ > アーケード > 2010年09月20日 > LzzVz2M3O

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/2784 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000010100112131011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲームセンター名無し
【機動戦士ガンダム】戦場の絆 連邦軍 劣勢73回目
【ゾック様で】戦場の絆 第287戦隊【破産危機】
【機動戦士ガンダム】戦場の絆ジオン拠点142基地

書き込みレス一覧

【機動戦士ガンダム】戦場の絆 連邦軍 劣勢73回目
904 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/09/20(月) 12:50:48 ID:LzzVz2M3O
つーか、まとめると、
弱い奴はBクラから出てくるなですか?

Sクラに上がってくるなは聞くが、ついにその下にまできたか…
【機動戦士ガンダム】戦場の絆 連邦軍 劣勢73回目
913 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/09/20(月) 14:59:11 ID:LzzVz2M3O
88でデジムRCBSGは結構よかった。

ミサポの誘導もいいが、汎用性が大事な野良では、BSGで前衛しながら、チャンス見てチャージもいいw
【ゾック様で】戦場の絆 第287戦隊【破産危機】
731 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/09/20(月) 17:59:22 ID:LzzVz2M3O
バージョンアップ
Version UpをVUと使うはずが、
英語もわからないゆとりがBUと使った。

それを面白がってバージョンアップ=BUと使う絆関連スレの独自の慣習。
【機動戦士ガンダム】戦場の絆 連邦軍 劣勢73回目
926 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/09/20(月) 18:55:58 ID:LzzVz2M3O
ザク改が280コスト相応なんてどこにも書いてなかっただろ。
ただジオン240近のアノ子は足が遅くて残念だし、
焦げの次点に速いザク改が出るだけで。

つまり、ジオンはザク改でジムカスを抑えなくてはならない、もしくは200コスト以上の働きをしなくてはならない。
ジムカスの9割を削って、280*0.9=252コス分働き、リスタでカスを落とすとか。


焦げと改は動き方変わるけど、
ジオンでインコスするなら、
ケンプ260、ザクキャ160、焦げ280*2でいいんじゃないのかね。
【ゾック様で】戦場の絆 第287戦隊【破産危機】
740 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/09/20(月) 19:26:08 ID:LzzVz2M3O
ケンプはブーストが速いからな。
ジャンプ性能なら、ギャンの方が上じゃないのか…?
【機動戦士ガンダム】戦場の絆 連邦軍 劣勢73回目
932 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/09/20(月) 19:33:19 ID:LzzVz2M3O
プロアレカスくらいは連邦が強くなくちゃ、ジオンに勝てる理由なんて何もないじゃない。

連邦はモビの性能いいけど、
プレイヤーは機体性能に過信して、個人技にこだわりがちで、連携取れない・取ろうとしない・流布してないし、
ガキも入ってくるから、ちょっと強いくらいでいいんだよ。
【機動戦士ガンダム】戦場の絆ジオン拠点142基地
913 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/09/20(月) 20:58:49 ID:LzzVz2M3O
イフは(カスライ−機動力)という意味で、240相応だが、
重要なのは、機動性だな。

機動性連邦240コス並みの高コス近がほしいもんだが…

武装か装甲は汎用性がないジオンでは諦めるしかないだろうが…
【機動戦士ガンダム】戦場の絆 連邦軍 劣勢73回目
939 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/09/20(月) 21:09:50 ID:LzzVz2M3O
>>937
ライグレは護衛専門というより、枚数不利に強いんだよね。
だからタンク護衛にも向く。

単騎アンチにももちろん向く。
代わりに枚数有利時に高ダメを取れる、コンボみたいなものがない。
アレと組む時は、ダウンを取って、瞬間枚数有利でアレに斬り込んでもらうのがダメソになる。

ちまちまと被弾しないように敵を削り、射撃戦しつづける、それがライグレ。


俺もライバルでアレとアンチするつもりが、アレに護衛行かれて、単騎アンチってパターン、最近多いよ。

何のためのバルだよ…単騎アンチなら普通にライグレにしたんだがなぁ。
ライグレ青4以外は信用できないってことかな。
【機動戦士ガンダム】戦場の絆 連邦軍 劣勢73回目
941 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/09/20(月) 21:24:28 ID:LzzVz2M3O
俺は>940のようには思わんけどなぁ。

タンクのお尻に付いていくんじゃまずダメだしさ。
タンクの行き先を読んで、タンクが抜けられるように、敵の前線を阻むようにするわけだし。
意外とパターンでがんじ絡めになっていて、それをミスると辛くなるから、経験や定石の反復がものを言うのは護衛かな。

逆にアンチは自分らのペースで削れるから、
引くべきとこ、押すべきとこが分かれば、大きな差がつけられることはない。

だけど、タンクに抜けられないようにするため、常に敵に柔軟に対応できなくてはいけない分、
アンチは頭の柔らかさを求められるね。
【機動戦士ガンダム】戦場の絆ジオン拠点142基地
917 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/09/20(月) 21:35:49 ID:LzzVz2M3O
>>916
カスライの方が弾速速くて、ジオンに高バラ多いのもあって、上手く機能するのは同意だけど、
そんなに超をつけるほど、劣化とか言う気はないなぁ。
違うに全然をつけちゃうほど否定も語気強めだし、連邦に勝つ気ある?
なんかジオンの勝利を諦めてるみたいだな。
俺らは次のBUまで、またまたこの状況に甘んじて勝ちにいくしかないわけなんだが…。

昔は連邦のネガキャン青芝が盛況だったが、
最近はジオンはネガキャンで悲しい限りだ。
【ゾック様で】戦場の絆 第287戦隊【破産危機】
763 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/09/20(月) 22:11:13 ID:LzzVz2M3O
いつまでも結局レベル低いって話多いな。

Sに上がれない大佐からリアル大佐、緑ライト大佐と、大佐も実力があって困ってるって話あったぞ。

S3ですら劣化なら、昇格もっときつくしてみればいいんじゃないの?
Bクラにもタンクの様子見が出来るのがいるみたいだな。
もっときつくなったら、初心者狩りが当たり前の風景になると思うが、
バンナムはどういうのを望むのかね?

一番上から一番下まで幅が広くなり続けてるわけだし、実力にだんだん幅が出てきてしまうのはしょうがないんじゃないかな。

まともなS3とやりたいなら、赤なり天将なり取るしかない。
それでもクズを引くときは引くものだろうけどね。

俺もいい味方とばかり当たりたいもんだよ。
みんなそう思ってるだろうけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。