トップページ > アーケード > 2010年08月28日 > GZfInqlA0

書き込み順位&時間帯一覧

76 位/1118 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000002104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲームセンター名無し
三国志大戦3 厨デッキ議論スレ274

書き込みレス一覧

三国志大戦3 厨デッキ議論スレ274
772 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/08/28(土) 15:32:02 ID:GZfInqlA0
メリットというか、まとまって攻めるのも固まって攻めるのもメリットを考えるよりは
相手側の構成と入っている計略次第じゃね?
下手な奴は、その立ち回りが自分側だけで完結してるから、それで対応できなかったデッキを
厨だの強すぎだの喚いてる感がある
三国志大戦3 厨デッキ議論スレ274
783 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/08/28(土) 21:30:20 ID:GZfInqlA0
意味わかんね
大徳の一番良いとこは計略範囲がひろくて広がって攻められることだろ
赤壁がはやってたVerで大徳が流行ってたのは当たり前
今でも赤壁強かったら、大徳に趙雲いれて使うだろ
三国志大戦3 厨デッキ議論スレ274
786 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/08/28(土) 21:37:44 ID:GZfInqlA0
>>784
たしかにそれはあるわー
とでもいうとおもったか、このボユゲ。環境的に大徳が増えるのに
わざわざ、大徳に当たり負けするデッキ使うとか
自分で、対火計の立ち回りできないカスだと宣伝してるようなもんだろーが
三国志大戦3 厨デッキ議論スレ274
788 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/08/28(土) 22:01:58 ID:GZfInqlA0
>>787
うん。そうかもしれん。侠者の方がわかりやすいし
まぁ、お前の言ってることは道理が通ってるしムカつかないからいいや
弱体化されてない大徳が廃れた理由は、旋風、馬姫には号令が必要ないから
とか言ってる流れが意味不明すぎてムカついたから大徳廃れた理由書いただけ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。