トップページ > アーケード > 2010年08月07日 > aPJSQ6370

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/1177 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000211000000000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲームセンター名無し
【LoV】LORD of VERMILIONU 初心者スレ10
【LoV】LORD of VERMILIONU 海種スレ16
【アーラヨット】LoV LORD of VERMILIONU192【で御座る】

書き込みレス一覧

【LoV】LORD of VERMILIONU 初心者スレ10
528 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/08/07(土) 07:19:17 ID:aPJSQ6370
>>524
相手に戦闘で勝てそうにないと感じた時、特に待ち伏せの得意な罠持ちが相手の時なんかは、
うかつに交換はやらないほうがいい。
事前に、相手が開幕どういう構成で出てきて、それが有利か不利を考えておくのも大切。

相手がWでなく、シングルシールド1体なら、左右から割りあっても、先に中央石へ到達できると思うんだが、
陣形がダメで負けてるのがわかっているなら、右石から中央へ移動する間に整えておく事。
迎撃陣形のまま移動して、石に乗ればいい。

あとは、シールド交換してから右でなく、中央の石を割った後に、自陣シールドを直しにいくという選択もある。
Wシールドだけ分離してシールド封印をする動きができれてれば、シールド封印の速度差で、先にシールド修復へ向かう事ができるはず。
それで、自陣に近い場所で帰還距離を縮めつつ、シールド封印を取り、安全に戦う事ができる。
この時の戦闘で、相手のシールド持ちをつぶせておけば、大分有利になれる。

この場合、石の位置関係が不利になるので、その後帰還アドバンテージをどう活かせるかが重要。
【LoV】LORD of VERMILIONU 初心者スレ10
529 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/08/07(土) 07:42:09 ID:aPJSQ6370
>>524
あと、迎撃する場合に細かく石を割られているという事だけど、
固まって敵のケツをおっかけてやしないだろうか

自分よりも速度のある相手を止めるためには、カードを分離してはさみこむようにして、
広がって進路妨害しつつ迎撃しなければ、簡単に逃げられてしまう。
開幕、スービエ、ヤクシニー、カナロア。とかで出撃したとすると、
スービエ+ヤクシニーを左側、プレイヤー+カナロアを右側へ配置して進路妨害。。とかね。

リヴァを使うなら開幕は出さないほうがいいかもしれない。
神族相手なら違うけど、特殊を開幕で使う事ができないし、
ゲート封印は二戦目に相手が出撃したのを確認してから撃つので十分というか、そのほうが安全に使用できる。

現状の課題を見るに、リヴァを外してカイナッツォあたりと交換するのがよさげかなーとも思う。
リヴァのゲート閉じがあまり活かせてなかったりしないかな?
そういや、今はシザースとかいうやつもいたっけ
【LoV】LORD of VERMILIONU 海種スレ16
21 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/08/07(土) 08:03:58 ID:aPJSQ6370
>>20
俺も同じのでやってたけど、最近メガロドンのところをマッドオークに変えてみた。
なかなかALL拡散デッキと相性がいいぞ、あいつ。
【アーラヨット】LoV LORD of VERMILIONU192【で御座る】
819 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/08/07(土) 09:45:44 ID:aPJSQ6370
>>815
使ってたら体感でわかるだろw
【LoV】LORD of VERMILIONU 初心者スレ10
549 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/08/07(土) 23:57:29 ID:aPJSQ6370
>>543-544
スービエ+リヴァも良いデッキなんだが、ゲート封じは決断力がいるので、
プレイングがちょっと難しいよな。でも、それでやりたいなら問題ないんじゃなかろか。

開幕PTからリヴァを外せって言ったのは、確実にスービエを守るためでもある
他の3体を犠牲にしつつ、スービエを後ろで安全に戦わせれば無傷で帰しやすいだろう
スービエ主軸の五枚型はいかにして、スービエを守るかも重要だ。

最近のスービエ6枚は、プレイヤーを杖にして全員拡散にする事でテティスの火力を高めているので、
言ってしまえば、誰かを壁にして拡散は後ろという概念はあんまない。
相手が来れば下がるし、逃げれば上がるかんじ。

開幕シーリングをやる場合はそのまま突破して居残りたい場合がほとんどなので、
HP管理を丁寧にやりながら相手を駆逐することだろか。
あと、必ず開幕にぶっぱしないといけないという事でもないな。
相手によっては、どっか勝負所に使うというのもあり。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。