トップページ > アーケード > 2010年07月29日 > kR06qCOT0

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/1519 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000005100000010000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲームセンター名無し
【HMマダ?】戦場の絆 第282戦隊【GCまだ?】
【機動戦士ガンダム】戦場の絆ジオン拠点139基地

書き込みレス一覧

【HMマダ?】戦場の絆 第282戦隊【GCまだ?】
572 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/07/29(木) 01:49:30 ID:kR06qCOT0
モップあたりが日の目を…ないか
でもバズorBR+ちゅっぱちゃっぷすで青MAX低コ即死とかやられんのかな
【HMマダ?】戦場の絆 第282戦隊【GCまだ?】
586 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/07/29(木) 09:00:10 ID:kR06qCOT0
>>585
確かにそうなりそうだw
しかし水泳部のこと考えると、機動向上率アップか魚雷発射時硬直なしor減少とか来ないと報われないな、とは思う
バンナムは連邦が有利になる修正や追加は早くてジオン有利になる修正や追加は遅いんだよなぁ
もっと公正にしろよ
【HMマダ?】戦場の絆 第282戦隊【GCまだ?】
589 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/07/29(木) 09:36:36 ID:kR06qCOT0
ガンダムがゲルググ並みになったらアレックスは今のままでいいけどプロガンは性能とコスト落とさないとおかしな事になるな
同時にシャゲの機動性も上げないとやっぱりおかしいが、まぁそっちはないだろうな…
【機動戦士ガンダム】戦場の絆ジオン拠点139基地
418 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/07/29(木) 09:39:18 ID:kR06qCOT0
どっちも欲しいが好みで言ったらヅダ、ステージの数考えるとゾックが欲しくなるな…
いやしかし、ヅダは焦げやゲルJみたいに宇宙専用機でも地上に出られるようになってるかもしれないぞ!
【HMマダ?】戦場の絆 第282戦隊【GCまだ?】
592 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/07/29(木) 09:56:09 ID:kR06qCOT0
ゾックは横のボタンですぐ後ろ向けます
とかだったら神
【機動戦士ガンダム】戦場の絆ジオン拠点139基地
420 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/07/29(木) 09:58:52 ID:kR06qCOT0
え、普通に考えると宇宙専用機が地上出ると宇宙でのゼフィランサスみたいになるんじゃねーの?
オッゴとかボールとかどう改造しても水中以外無理だろうし
【HMマダ?】戦場の絆 第282戦隊【GCまだ?】
595 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/07/29(木) 10:17:30 ID:kR06qCOT0
>>593
追加武装でのコストアップが激しすぎる点が気になるけどオリジナルならまぁ納得できる
でも本来はプロガンってガンダム系列の初期試作型仕様で製作されたガンダム系列機の事で、
2号機仕様との違いはコアブロックシステムが無い事とBR出力低い事なんだけどな
コスト若干低いはずなんだぜ
3号機は後でコーティングされて2号機より高いけど

設定との相違はもう『バンナムだから』でまとめるしかないな…
【機動戦士ガンダム】戦場の絆ジオン拠点139基地
438 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/07/29(木) 17:44:53 ID:kR06qCOT0
次の射撃テコ入れでオレのイフショットCが泣きを見る夢を見た
「イフ乗るくらいならゲルビー乗っとけよ」そんな声が木霊する
せめてコスト相応に機動性をだな…ヽ(`Д´)ノウワァァァン


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。