トップページ > アーケード > 2010年07月23日 > TjvyTAv4O

書き込み順位&時間帯一覧

78 位/2160 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000211000000000001100208



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲームセンター名無し
【枕元に】三国志大戦2752合目【手腕】
三国志大戦3 孫呉で呉皇帝を目指すスレ 156
三国志大戦3 厨デッキ議論スレ269

書き込みレス一覧

【枕元に】三国志大戦2752合目【手腕】
225 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/07/23(金) 04:26:47 ID:TjvyTAv4O
交響曲が雲散されないってウワサがあったけど、それなら大華されなきゃ厨デッキが出来るのになあ。
さすがにそんな訳ないか。
っていうか一度ぐらいしか雲散された記憶がないからよく分からなかったんだけど、普通に雲散された気がしたし。
【枕元に】三国志大戦2752合目【手腕】
232 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/07/23(金) 04:43:46 ID:TjvyTAv4O
>>230
そうそう。だから法正を大華しない限り武力上昇消えないとかだったらなあって。
まあ交響曲色々変だからなあ。自分含まないのに二度掛け出来ないし。
それに奮迅は中で弓打ってると回復量減るという謎仕様もあるし。
【枕元に】三国志大戦2752合目【手腕】
236 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/07/23(金) 05:39:56 ID:TjvyTAv4O
>>233
正直本当の原因は定かじゃないが、奮陣の中で法正が弓も撃たずにじっとしてると最後まで撤退しないが、相手の攻撃一切受けなくても弓打ってるとその時間が長いほど早く撤退してしまう。
これだけはマジ。
まあ動画上げたり出来ないんで自分で試してみてくれとしか言えないが。
因みに法正がじっとしてると計略終了時には兵力九割ぐらい残ってる。あと法正は軍持ちね。
で、この話をショクスレでしたら奮迅内で弓打つと回復量減るって噂を教えてくれたので。
それにやっぱ弓撃たないときは減る→回復→減る→回復って感じなのに撃ってるときは減る→減る→回復って感じなんだよね。
自分自身なんじゃそりゃって思うけど…w
三国志大戦3 孫呉で呉皇帝を目指すスレ 156
531 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/07/23(金) 06:16:15 ID:TjvyTAv4O
だから、武力18を引き継いだなら屍分を合わせて武力28になってないとおかしいだろ。
屍引き継ぎで正座が武力18ってことは孫堅は武力8で撤退ってこと。どう見ても自身に屍掛かってから撤退してるけどな。
で、屍引き継ぎは武力28になるようになったのか?なら今日から使うが。
三国志大戦3 厨デッキ議論スレ269
938 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/07/23(金) 18:46:15 ID:TjvyTAv4O
賢毒強滅がウザかった。
素武力で押されるデッキだとどうしようもない。ダメ計も妨害も効かないし。
スルー出来る効果時間じゃないし、更に強進で多重城門とかやられるし。で、当然超絶再起だし。
三国志大戦3 厨デッキ議論スレ269
948 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/07/23(金) 19:58:18 ID:TjvyTAv4O
>>945
うーん、正確には分からんけど、なげーなちくしょう、ってぐらいの感覚だから10カウントはあった気がする。
元が6で賢毒が知力+5だと、知力依存1かどうか…
まあ検証してみなきゃ何とも言えん。
三国志大戦3 厨デッキ議論スレ269
966 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/07/23(金) 22:03:34 ID:TjvyTAv4O
しまいには引き継ぎの仕様が変わりそうだけどな。
蛮勇はあくまで効果が切れて撤退なので引き継いだら武力7になります、みたいな。
つまり蛮勇は刺さって死にでもしないと17引き継げない、って感じ。
【枕元に】三国志大戦2752合目【手腕】
776 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/07/23(金) 22:18:15 ID:TjvyTAv4O
相手して苦手なのは勿論多々あるが、使うのが苦手なのもあるなあ。
自分は火事場系と逆境系。
火事場系は減らした分の城ダメ取り返せない、逆境系は無駄に士気減らして手詰まる、ってイメージしか湧かない。
デッキ変わっても結局立ち回りは似通うから、不得意デッキはなかなか使いこなせない…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。