トップページ > アーケード > 2010年07月23日 > OrO2jXEIO

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/2160 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000003001200019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲームセンター名無し
三国志大戦3 初心者スレ101
開幕落城で覇者を目指すスレ8連勝目
三国志大戦3 漢軍で覇者を目指すスレ part14
三国志大戦3 群雄単で頂上を目指すスレ PART31

書き込みレス一覧

三国志大戦3 初心者スレ101
437 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/07/23(金) 00:41:52 ID:OrO2jXEIO
プレイヤーが知ってるわけがない質問は
セガに聞いて下さい
開幕落城で覇者を目指すスレ8連勝目
306 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/07/23(金) 00:59:17 ID:OrO2jXEIO
挑発姜維の存在を忘れてました。
募兵強くなったし、有りですね。

ラインで、あまり苦労した記憶は無いですね。
敵の中央が厚いなら、引いて→端からライン上げたりしてます。
暴虐の速度上昇効果+再起弱体を考えると、敵もそれなりにライン上げてるほうが楽。
という印象を持ってます。
前は、ライン上げてきた敵に暴虐→潰したら再起→敵復活間に合ってカウンター失敗
だったりもしましたが。
開幕落城で覇者を目指すスレ8連勝目
310 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/07/23(金) 15:04:52 ID:OrO2jXEIO
武4大軍募兵は気になりますが、まだ引いて無いんです。
でも袁術入れるなら、暴乱のほうが合う気がしますね……。
速愚鉄車陛下援弱強毒(槍がいるなら秘策)みたいな。

>月英
武力4攻城兵が魅力持ちで、柵まで持っているのに惚れました。
計略も、自身にかかるようになったため、泥試合に持っていくのに向いてますし。
計略の上方修正の影響で、普通に使えるカードになったと思います。
三国志大戦3 漢軍で覇者を目指すスレ part14
536 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/07/23(金) 15:14:39 ID:OrO2jXEIO
柵持ち&計略が士気バックなのに、何故か武力5の騎馬持ってて何を贅沢な。
一騎打ちしない、神速計略持ち武力5(何故か魅力付き)も強いだろうよ。
三国志大戦3 初心者スレ101
439 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/07/23(金) 15:16:22 ID:OrO2jXEIO
つ 使ってるデッキは?
開幕落城で覇者を目指すスレ8連勝目
314 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/07/23(金) 18:09:51 ID:OrO2jXEIO
1,5コストでも今、壁35%の城門70%取るからね。
門1発取れば、後は端攻めでもいけるのがおいしい。

で、攻城兵が1,5コストだと、槍に2コスト採用出来るのがメリットだよ。
個人的には、シンエイよりも合ってる。
三国志大戦3 群雄単で頂上を目指すスレ PART31
934 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/07/23(金) 19:20:52 ID:OrO2jXEIO
雄飛に普通手腕入れないんだから、呂布に閻圃入れないのは当然さね。
ちょっと閻圃は保留中
三国志大戦3 漢軍で覇者を目指すスレ part14
546 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/07/23(金) 19:26:00 ID:OrO2jXEIO
だって奸雄は武力枠じゃないじゃん。俺の中ではパパより使いやすいけどな。
強化一辺倒になるのを防いでくれるし、天属性だし。

そもそも、パパ相手に選択肢になれる武力枠増やせってのが無茶でしょ。
三国志大戦3 漢軍で覇者を目指すスレ part14
551 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/07/23(金) 23:55:59 ID:OrO2jXEIO
>>548
漢叩き失敗したからって、他人になすりつけてんじゃねぇよカスが

お前の屁理屈はどうみてもイカレてる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。