トップページ > アーケード > 2010年07月22日 > xDfgrx+q0

書き込み順位&時間帯一覧

137 位/2148 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000021306



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲームセンター名無し
【戦場の絆】初心者・質問スレ69問目
【07で】戦場の絆Aクラス時報スレその16【20刻み】

書き込みレス一覧

【戦場の絆】初心者・質問スレ69問目
250 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/07/22(木) 20:07:20 ID:xDfgrx+q0
>>249
俺は格乗りじゃないけどとりあえず。
基本、近距離機に警戒されていたらそいつとのタイマンは無理。
格闘機は硬直をよくさらす敵やこちらに注意を向けていない敵に仕掛けるのが
普通。もちろん、フワジャンやフェイントやサブ兵装を駆使すればタイマンもできるけど、
敵の近距離機が格上だと上手くダウンとられて引き撃ちされる。
しょっちゅう噛み付け無くても一瞬のチャンスを逃さなければしっかり仕事
できるのが格闘機だから、決して無理をしない。バ格は逆に迷惑。
自分からチャンスを作るのも必要だけど、今は難しく考えなくてよいかと。
テクニックは上手い格乗りにきいてくれ。

【戦場の絆】初心者・質問スレ69問目
252 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/07/22(木) 20:49:05 ID:xDfgrx+q0
>>251
格はブーストダッシュ距離が短いから、ダッシュだけで敵機には近づき
にくい。一回のダッシュで捕まえられる距離なら良いけど、ダッシュ後には
もちろん硬直があるからそれで近づくと撃ち抜かれる。だからフワジャンで
射撃をかわしつつ近づく。本来はこっちを見てない敵機を切るのが一番良いん
だけどね。
バ格っつーのは、敵機に格闘で仕掛けようとしてレーダーも見ずに
突っ込んでく格闘機。格闘機はこっちを警戒している敵機に仕掛けるのは
自殺行為だし、ましてや二機以上が一緒に行動しているところに突っ込むのは
論外。だいたい噛み付けずリンチにされるし、仮に斬りつけられてももう片方
にカットされる。バ格は無駄に撃墜される上に、敵機を撃破していても
自分が撃墜された分のコストで結局リードされていたりするから駄目。
【07で】戦場の絆Aクラス時報スレその16【20刻み】
124 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/07/22(木) 21:04:56 ID:xDfgrx+q0
>>119
わかった。実は低コ近での立ち回りに悩んでいたんだよな。
低コ近で突っ込むのが大体の俺の役目で、大方の攻守の切り替え時は
わかっているつもりだ。ただ、戦術的な面でなくテクニック的な面で
行き詰っていてな、攻めるとき敵機を釣ってもすぐ落とされたり、守るとき敵機の
進行を充分抑えられていなかったりしてな。そこらへんの立ち回りを教えて
貰えると有難い。
時報に参加する際特別に必要な物事はある?
【戦場の絆】初心者・質問スレ69問目
254 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/07/22(木) 22:15:09 ID:xDfgrx+q0
>>253
そうだな、扱いやすいのはグフだろうし。
支給セッティングは機動一択な、機動力が高いから外しの練習がやりやすい。
外しはマシンガンでやるのが普通だろうけど
クラッカーも練習しておいて損はない。クラッカーはジオン神武装の一つだ。
ザクマシが支給されたら外しの練習にはそれを使ったほうが良い。ジャイバズは慣れない
うちはやめておく、1QD、2QDを使い枚数不利で複数の敵機を翻弄することや引き際を
見極めることをマスターして、そういう状況になることが予想される戦闘やアンチタンクでは考えて良い。
密着50ダメはかなり高いからな。
俺はあくまで格乗りじゃないから、間違ってることもあるかもしれんし、
格闘機の上級テクニックは使いこなせない。わからないことは人が良さそうなら
通ってるゲーセンの人に聞くとかも良いと思うぞ。絆wikiでも基本事項や
テクニックの確認はできるから、自分が乗る予定の機体のデータとか
熟読しておくと役に立つかもしれん。
【07で】戦場の絆Aクラス時報スレその16【20刻み】
126 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/07/22(木) 22:25:15 ID:xDfgrx+q0
>>125
条件読んだけど、最重要事項は
・一つでも満たしていなかったらダメ
・一つでも満たしていればOK
のどっち?すまん読解力が無くて。
後者なら明日あたり、それが早ければ来週の日曜とかに参加したいと思う。
【戦場の絆】初心者・質問スレ69問目
256 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/07/22(木) 22:27:27 ID:xDfgrx+q0
>>255
俺もそれ薦めるべきだったわ、済まん。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。