トップページ > アーケード > 2010年07月11日 > 4KFYD7sF0

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/1527 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002401007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだ選挙に行こう
【ボニスの】悠久の車輪191回転目【王子様】
格闘倶楽部シリーズ 天下一将棋会 二局目

書き込みレス一覧

【ボニスの】悠久の車輪191回転目【王子様】
488 :名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage]:2010/07/11(日) 18:17:26 ID:4KFYD7sF0
>>487
ただ悠久の車輪の場合サブカでやる気を失うのは
圧倒的に初心者より圧倒的に「ソコソコやっててでも勝てない」層だけどね

1600開始のおかげで大抵の初心者はリアルの同RPに負けて落ちていくし
ある程度落ちたらもうサブカはいない
サブカに負けて落ちてきた元1600台もそれに伴う連鎖も
初心者の定住点がいくらか下がるだけ

だからと言ってサブカを容認は出来ないが他のATCGよりはマシ
とりあえずLv10以下制限の撤廃だけ欲しい

あと不思議なのが1600に長くのたくってると時々露骨なサブカなのに
(名前が新キャラ名入り、その時の強デッキでLV一桁の勝ち越し)
あまり上手くない、というか普通に1600台でギリギリの俺が勝てたりする
一体なんだと言うのか
【ボニスの】悠久の車輪191回転目【王子様】
492 :名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage]:2010/07/11(日) 18:48:34 ID:4KFYD7sF0
>>489
だったら凄いなw
Lv7で例のキャンペーン前にバハ持ってて
2:1くらいに勝ち越してて
カブ+ヴァレッタの黄単で1680の俺から見て+18の格上の初心者って恐ろしいな

>>491
本当のサブカ厨は十枚超えるサブカを持つよ
アトラっていうかそもそもATCGに限らずにね
【ボニスの】悠久の車輪191回転目【王子様】
496 :名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage]:2010/07/11(日) 19:04:51 ID:4KFYD7sF0
>>493
>おまけの軍師つきならそれぐらいいっちゃうw
あーそれかも
時々変なタイミングで樽立てたりアビ撃ってたし
【ボニスの】悠久の車輪191回転目【王子様】
497 :名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage]:2010/07/11(日) 19:05:52 ID:4KFYD7sF0
>>495
とりあえずLv10超えるまではシナリオ篭っていてくれ
【ボニスの】悠久の車輪191回転目【王子様】
500 :名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage]:2010/07/11(日) 19:12:06 ID:4KFYD7sF0
>>499
つーか軍師つきって極論したらサブカと変わらんよ
大陸やLoVみたいに操作技術ってそこまで重要でもないしね

大陸→絆と常に後発で渡ってきたからサブカはあまり気にならないのが本音
とくに車輪は分かりやすいので開幕で圧倒的な差を感じたらコーヒーブレイク
友人と雑談に興じてたらそのうち終わる
【ボニスの】悠久の車輪191回転目【王子様】
502 :名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage]:2010/07/11(日) 19:31:04 ID:4KFYD7sF0
>>500
今の大陸はそうなのか

俺が始めたころはひたすらに連突、壁突、場内突の技術を競うゲームだったが
その後はワイパー技術を競うゲームになってあとはシラネ
格闘倶楽部シリーズ 天下一将棋会 二局目
755 :名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage]:2010/07/11(日) 21:11:59 ID:4KFYD7sF0
勝率3割台なら実力以上の段位になってしまってるかもしれないし
新規カードで楽しめる段位に落ち着けるかもよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。