トップページ > アーケード > 2010年07月11日 > /7FRgQ040

書き込み順位&時間帯一覧

89 位/1527 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000101000000000300106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだ選挙に行こう
QMA専用 問題作成スレ 27時限目
【QMA】クイズマジックアカデミー7 30問目
QMA7はなぜ大失敗したのか 5
【ニコニコ動画】QMAのプレイ動画8
QMA全国大会専用スレ7大会目
QMA チラシの裏スレ 68

書き込みレス一覧

QMA専用 問題作成スレ 27時限目
639 :名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage]:2010/07/11(日) 07:37:58 ID:/7FRgQ040
QMAを長くやってるとクイズの出題傾向、問題文などが見えてくるし
「定番問題」がリアルクイズでもあるように、これだけ問題作ってれば
知らず知らずのうちに問題も被ってしまうだろうね
【QMA】クイズマジックアカデミー7 30問目
595 :名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage]:2010/07/11(日) 09:31:20 ID:/7FRgQ040
そんなことよりお前ら選挙行けよ
QMA7はなぜ大失敗したのか 5
574 :名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage]:2010/07/11(日) 19:44:48 ID:/7FRgQ040
単純に「理系の問題数」を増やせ、っていうのはまだ分からんでもないが、
「現状の問題数のままででも、ノンジャンルで理系の問題を多く出せ」っていうのはダメだろ…
だったら俺のサッカーだって「問題数少ないけどスポーツの中で1/3の比率になるよう出してくれ」って言いたくなるわ
サブジャンルでいう野球やサッカーがそうだけど、問題数が少ないのに独立したジャンルを持ってるっていうのは、それだけでも優遇されてるということ
実際に理系に正解率95%↑が一番多かったり、野球・サッカー使いの精度が高いのも、それは問題数が少ないことによる恩恵も含まれてるから
【ニコニコ動画】QMAのプレイ動画8
144 :名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage]:2010/07/11(日) 19:52:23 ID:/7FRgQ040
一時停止すると再生が再開できなくなった
不便すぎる
QMA全国大会専用スレ7大会目
353 :名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage]:2010/07/11(日) 19:58:16 ID:/7FRgQ040
ラケシスって人とコイノニアって紅玉の人に当たったんだが
思い切ってスポーツ投げたら大したことない問題がグサグサ刺さったんだが、
得意ジャンルなのにあんな弱いの?
QMA チラシの裏スレ 68
915 :名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage]:2010/07/11(日) 22:44:25 ID:/7FRgQ040
>>911
低いって言っても2か3はあるでしょ?
理系・ライスタがグラフ1なら相当希少だな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。