トップページ > アーケード > 2010年07月04日 > TLbzaYQS0

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/2347 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001210031001011011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲームセンター名無し
BORDER BREAK ボーダーブレイク 413GP
BORDER BREAK ボーダーブレイク 414GP

書き込みレス一覧

BORDER BREAK ボーダーブレイク 413GP
688 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/07/04(日) 10:12:52 ID:TLbzaYQS0
>>687
一度出したモノを弱体化するのは難しい。

だから逆に、広域でも凸ルートをカバー
しきれないほど広い新マップを出せばいいんだよ!
移動でダレないようカタパやエリア移動装置を
各所につければ(HGが)多い日も安心!
BORDER BREAK ボーダーブレイク 413GP
707 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/07/04(日) 11:06:11 ID:TLbzaYQS0
>>703
それいいなw

でも、たとえポイトン的に報われなくても
味方からのナイスが嬉しくてまた凸ってしまうんやな。
逆転凸決めたりするともう病みつきなんやな。
BORDER BREAK ボーダーブレイク 413GP
718 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/07/04(日) 11:28:17 ID:TLbzaYQS0
>>716
SA戦ならそうかもしれんけど、俺は海老なんで
気にせず叩き割りに行くなぁ。海老ループ長いと
ポイントが気にならなくなるし、やはり自分の手で
トドメを刺すのは快感なのですw

>>717
イベント戦の例があるからありえんなw
BORDER BREAK ボーダーブレイク 413GP
746 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/07/04(日) 12:22:53 ID:TLbzaYQS0
そういやクリスマスにはオペ子が一応
サンタコスしたわけだし、夏には
浴衣か水着に…ならんかw
BORDER BREAK ボーダーブレイク 413GP
868 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/07/04(日) 15:35:01 ID:TLbzaYQS0
>>855
B2上がれないのに凸屋でK/Dが2以上って時点で…。
BBでのK/Dは当てにならんし、撃破2、大破1とか
じゃあるめぇな?

敵ベースまでの道中であっさり見つかって、
38投げてエリア移動で振り出しに戻ってるだけじゃないのか?
BORDER BREAK ボーダーブレイク 413GP
880 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/07/04(日) 15:41:14 ID:TLbzaYQS0
>>873
あれも防衛側に慣れた奴がいると
カモ撃ちされたり着地に地雷やコングやグレを
あわせられて涙目だったりするが…。

まぁ防衛がザルだったら終わるわな。
BORDER BREAK ボーダーブレイク 413GP
893 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/07/04(日) 15:53:29 ID:TLbzaYQS0
>>881
南スタートだったら、開幕にBを占拠するといいよ!
貴重な体験ができるよ!
BORDER BREAK ボーダーブレイク 413GP
925 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/07/04(日) 16:22:10 ID:TLbzaYQS0
>>923
敵ベース目指してて追っ手がいるとき、
いきなり180度ターンして魔剣振ると
大漁旗があがるから楽しいわw

凸屋がいつも無防備に撃たれるだけだと
思ったら大間違いだぜ!(リムペ大破)
BORDER BREAK ボーダーブレイク 414GP
36 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/07/04(日) 19:27:04 ID:TLbzaYQS0
>>23
近くに内海課長でもいるんじゃないか?w

しかし子供の反射神経&学習能力恐ろしいな…
BORDER BREAK ボーダーブレイク 414GP
144 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/07/04(日) 21:34:04 ID:TLbzaYQS0
>>136
今日はBプラと南側の丘の間の小橋の下に
リムペVが仕込んであって地味にうざかったw
そしてCプラ側に回ったら水中にマインVががが。

…自棄になって真正面から凸ったら無警戒だった。
そんな海老のトラザC最終日
BORDER BREAK ボーダーブレイク 414GP
209 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/07/04(日) 22:38:07 ID:TLbzaYQS0
>>203
別に蛇に限らんが、安全地帯でもぞもぞするだけの
役立たずは芋呼ばわりされる。

逆に言えば、後方にいても友軍に貢献していれば
芋ではない。しかしそんな人は滅多にいない。
…貢献してると思い込んでる芋は多数いるがw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。