トップページ > アーケード > 2010年06月29日 > I14i+rHB0

書き込み順位&時間帯一覧

75 位/2492 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000120221100110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲームセンター名無し
【キャマダとFA】戦場の絆射スレ14連敗【放置しろ】

書き込みレス一覧

【キャマダとFA】戦場の絆射スレ14連敗【放置しろ】
193 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/06/29(火) 14:35:57 ID:I14i+rHB0
>>187
編成時点で味方の場を荒らす感じだから嫌われやすい上に、それが下手だと怒りも沸く
それに将官戦だと1戦目は僅かにでも信じて様子を見たりするから、その反動もかなり大きい
1戦目に戦果を上げて味方が納得するならいいけど、しなかった上に2戦連続は滅茶苦茶ヤバい
エムジのある将官からそんな感じのメッセが来た時は、ホント肝が冷えた

>>188
教えていた俺達も別に全国一の腕前でもないからなw
でも俺の戦績は全野良の連邦カード6.5割、ジオンカード7割だからそんな酷くもない、のかな
ただその例の元残念さんは、とにかくマイナー機に乗りたがる人でジオン勝率4割だったから真面目にやばかった
朱雀バズミサポ赤3で3落ち二桁なんてふざくんな!
と苦情メッセが届いた時は、俺もどうフォローしていいかさっぱり分からんかったよ…
【キャマダとFA】戦場の絆射スレ14連敗【放置しろ】
195 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/06/29(火) 15:39:11 ID:I14i+rHB0
>>194
射撃で地雷するのに乗りまくる馬鹿を射厨と言うんでしょ
だから射厨=バカなのは正しい
本当に上手い人が射撃に乗っても、誰も射厨だなんて呼ばないから
少しは弁えて欲しい

【キャマダとFA】戦場の絆射スレ14連敗【放置しろ】
197 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/06/29(火) 15:52:12 ID:I14i+rHB0
>>196
人に聞く前に、ほんの20レスくらい遡って見たらどうなんだい?
【キャマダとFA】戦場の絆射スレ14連敗【放置しろ】
208 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/06/29(火) 17:50:29 ID:I14i+rHB0
>>199
>味方がサイサを放置して鮭・ケンプが向かったのをスルーしてるんだぜ?
>最高コストのサイサがそれらに狙われて追われる事は敗北への直通だぞ
>味方はそれを黙認してるんだから只の馬鹿だろ
お前こそ元レスちゃんと読めよ
そのサイサ3落ちした2戦目とやらは「勝っている」んだぞ
それなのに何が「敗北への直通だぞ(キリッ」なんだよ
勝った試合の報告で「もし○○だったら負けていた」だなんて、ちょっと冷静さを欠いてやしないか?
【キャマダとFA】戦場の絆射スレ14連敗【放置しろ】
209 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/06/29(火) 17:53:12 ID:I14i+rHB0
まぁ、でも今回の事例が普通だとは思わないけどね
ただ今回の事例が認められない人は、確実に思考停止していると思うわ
まぁ理想は俺も>>207だけど、常に理想通りコトが運ぶ訳じゃないからな
こう言う時は原点に返って判断するのが一番正しい
つまり>>175

ほら、ループした
【キャマダとFA】戦場の絆射スレ14連敗【放置しろ】
211 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/06/29(火) 18:09:38 ID:I14i+rHB0
>>210
鮭ケンプが2機がかりで350を落とす度に
他のメンツが1機多い状況で200円と160円の2機を落とす
これを繰り返したらどうなるのカナ?

もう一つ出そうか
鮭ケンプが350×3をする間に
敵タンクを妨害し自拠点0落ちの敵拠点1落とし
そんな中で相手の280を一方的に落としたらどうなるのカナ?

さぁ、算数の時間だよ!


予め条件設定をする戦術としては難しい所、そもそもそう言う状況になるのがレア
なんだけども、展開としては相手もサイサを2機がかりで追うと言うリスクを背負っていた
そう考えてみると、それほど理不尽な結果でもないんだよ
むしろサイサを助ける為に、折角の枚数有利を崩して、結果サイサもろとも落ちました
これでは意味がないんだよ、おわかりかな?
【キャマダとFA】戦場の絆射スレ14連敗【放置しろ】
215 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/06/29(火) 18:29:43 ID:I14i+rHB0
>>212
戦意なんてのはただの感情論でしょう
そんなのを言い訳にするっていうのは、自分は捨てゲーすると言うのと一緒
もう少し勝ちの大切さを知って欲しいです
でも気持ちはよく分かるよ、うん
1戦目地雷したバカが2戦目にサイサなんだもんね、うん
【キャマダとFA】戦場の絆射スレ14連敗【放置しろ】
217 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/06/29(火) 19:16:45 ID:I14i+rHB0
>>214
相手もバーストしている訳じゃないんだけどな
つまり>>209、はいループした
それとサイサも抵抗しているから、鮭&ケンプの損傷具合もある
別に最初の方は守っていなくても、最後の一瞬でリスタして弱った鮭&ケンプを味方が仕留めてもいい
別に穴なんてなくて誰でも分かる単純な想定内の話だから省略しているだけ
そんな事でドヤ顔されても、その、反応に困る

>>216
俺もそう思うよ
でもID:9b3PnyBt0は違うみたいだけどw
【キャマダとFA】戦場の絆射スレ14連敗【放置しろ】
220 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/06/29(火) 20:32:58 ID:I14i+rHB0
ID:9b3PnyBt0が元々の話題である>>114をきちんと読んでいないのが悪いと思うんだが
つまり>>114からの流れをもう一度自分の心を無にして読み返すべき
そんな所までループが遡るようになったら、もう破綻しすぎていて話が出来ない
【キャマダとFA】戦場の絆射スレ14連敗【放置しろ】
228 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/06/29(火) 23:38:22 ID:I14i+rHB0
ID:9b3PnyBt0hは感情的になりすぎている

俺があの状況でも勝てると思った訳
1.サイサ選んだヤツが1戦目地雷だった
2.そのサイサにジオンは2機がかりで潰しに行ってくれた

もし仮に、サイサを助けに枚数有利を捨てる愚策を取ったら
1の所為で2vs2でも不利な状況になる
そうなると、残った6名が互角なら戦術的には負けている事になる
どちらかと言うと、この判断の方が負けに近い

更にそのサイサに敵は貴重な格枠を2つも投入してくれた
相手の枚数不利側は絶対的な人数不足と火力不足が併発している

この二つの条件の内どたらかでも違ったら、この戦い方は成立しない
相手が残念だとは俺も思う
でも2戦目なんだからそう言う敵味方の技量も込みで戦術判断を下すべきなんだよ
それをお前は「サイサを見捨てるなんて!」の一点張りだから話が終わらないんだろうに


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。