トップページ > アーケード > 2010年06月23日 > 5hUK+vdH0

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/2518 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12000000002000000000170013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲームセンター名無し
三国志大戦3 孫呉で呉皇帝を目指すスレ 154
三国志大戦3 蜀単で覇王を目指すスレ 128
【旋略:全体強化】三国志大戦2719合目【全体強化】
三国志大戦3 厨デッキ議論スレ263

書き込みレス一覧

三国志大戦3 孫呉で呉皇帝を目指すスレ 154
856 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/06/23(水) 00:11:20 ID:5hUK+vdH0
>854
よさないかは大虎の夫の全ソウ
カード裏の「ハハハ、よさないか」から
三国志大戦3 蜀単で覇王を目指すスレ 128
532 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/06/23(水) 01:04:40 ID:5hUK+vdH0
徐庶「えっ」
三国志大戦3 孫呉で呉皇帝を目指すスレ 154
873 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/06/23(水) 01:05:53 ID:5hUK+vdH0
この諸葛格が士気5で返り討ちよ
三国志大戦3 孫呉で呉皇帝を目指すスレ 154
896 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/06/23(水) 10:06:02 ID:5hUK+vdH0
>894
いや使ってるけど
居場所が少ないやつだと思う
多分押しが弱くなった手腕デッキなら活躍してくれると思うけど
三国志大戦3 蜀単で覇王を目指すスレ 128
565 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/06/23(水) 10:09:55 ID:5hUK+vdH0
>563
一応、彼女は劉備の奥方なんで馬どんより扱いが良くても
問題ないよね
三国志大戦3 蜀単で覇王を目指すスレ 128
590 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/06/23(水) 20:40:03 ID:5hUK+vdH0
>575
面白そうだね、おれも今日虎髭引いたよ
デッキぱくらせてね
趙雲は無いから槍マウント用に関平入れるけど

>583
太鼓マスターとか
【旋略:全体強化】三国志大戦2719合目【全体強化】
91 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/06/23(水) 21:00:34 ID:5hUK+vdH0
>85
1のころ、知らないやつは呂布のこと黄巾族の首領だと思ってるね
なんて書き込みを読んでおかしかったな
【旋略:全体強化】三国志大戦2719合目【全体強化】
94 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/06/23(水) 21:02:11 ID:5hUK+vdH0
>89
オフラと魏諷を呼んで来なよ
【旋略:全体強化】三国志大戦2719合目【全体強化】
97 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/06/23(水) 21:03:32 ID:5hUK+vdH0
>95
俺は蒼天で裏切られたよ
三国志大戦3 厨デッキ議論スレ263
977 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/06/23(水) 21:07:18 ID:5hUK+vdH0
>974
あいつ強いな
今日遭遇したのでバリバリで撃ち勝って面白かったよ
横のシジーは殺されたけど

【旋略:全体強化】三国志大戦2719合目【全体強化】
143 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/06/23(水) 21:25:25 ID:5hUK+vdH0
>106
あいつ面白いけどね
文鴛、文欽、成宜、陸坑、成攻英

で組んだけど微妙だった
撤退時間が10カウントも増えるからな
ワラの定番のユニット使い捨てがしにくい
オフラでもいりゃ敵にも完殺をくれてやるんだが
【旋略:全体強化】三国志大戦2719合目【全体強化】
158 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/06/23(水) 21:31:20 ID:5hUK+vdH0
>146
横だけど一転で生まれた脳筋は呂布に食われるから
【旋略:全体強化】三国志大戦2719合目【全体強化】
207 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/06/23(水) 21:51:39 ID:5hUK+vdH0
>197
神弓だと射程伸びるから撃ち殺されることもあるし、
張り付くまで待ってると城門叩かれることもあるし、
けっこうきついよなそれでも


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。