トップページ > アーケード > 2010年06月15日 > 08kLma5f0

書き込み順位&時間帯一覧

67 位/2075 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000008109



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲームセンター名無し
BORDER BREAK ボーダーブレイク 399GP

書き込みレス一覧

BORDER BREAK ボーダーブレイク 399GP
196 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/06/15(火) 21:10:53 ID:08kLma5f0
>>179
やってる間に横からCSされまくられる場面がありありと浮かぶ……。
多人数プレイでモーションの長い技は地雷じゃ
BORDER BREAK ボーダーブレイク 399GP
218 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/06/15(火) 21:25:28 ID:08kLma5f0
>>214
ならんよ

偵察機は使い方を間違えなければ強い味方なんだが
前に出づらい支援にはポイトン稼ぎの長物と化す。
本来の使い方は凸ルートに蒔いて敵の居ないルートを探すことだと思うの。
BORDER BREAK ボーダーブレイク 399GP
225 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/06/15(火) 21:30:22 ID:08kLma5f0
>>219
マジで?素晴らしいポイトン源だな。

ああ、それで負け確定すると支援ふえんのか。
BORDER BREAK ボーダーブレイク 399GP
233 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/06/15(火) 21:34:02 ID:08kLma5f0
>>226
味方修羅麻に三つつけた方が効率良いんじゃないか?
BORDER BREAK ボーダーブレイク 399GP
240 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/06/15(火) 21:39:05 ID:08kLma5f0
広域は偵察機を潰してしまうほど前にも索敵範囲広いからね……
まんべんなく凸ルート潰したいなら小型の方が良いが設置にやたら時間かかるし。

というわけで初期センサーでずっとやってる俺、
採掘島はそれだけで軽くレーダー金行くから楽だったな。
BORDER BREAK ボーダーブレイク 399GP
246 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/06/15(火) 21:41:28 ID:08kLma5f0
>>241
まぁ不利だな、敵の居そうにない方向に
偵察機飛ばす奴なんて職人ぐらいだろう。
BORDER BREAK ボーダーブレイク 399GP
261 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/06/15(火) 21:54:41 ID:08kLma5f0
円2という手動センサーを積んでる俺に隙はなかった、
高台の上からロックオンして慌てふためく敵を見るのが最近楽しい。
敵の集団を見つけた時のBボタン連打が楽しい。

俺のBBの楽しみ方はどこかおかしい。
BORDER BREAK ボーダーブレイク 399GP
267 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/06/15(火) 21:59:49 ID:08kLma5f0
>>263
まず蛇はヘビーガードの略称じゃなく重火力兵装の略称なので覚えよ。
BORDER BREAK ボーダーブレイク 399GP
288 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/06/15(火) 22:18:58 ID:08kLma5f0
>>280
そういえば蛇の武装まったく書いて無いじゃないか。
一言に蛇と言っても、重量気にしたT10他の軽量アセンとかあるし。

オススメは修羅蛇、T10積めば大抵の中量級脚より速いので色々発見あるかもね、
かくいう俺も修羅麻乗ってる時に蛇支援を仕方なく使って世界変わった。
修羅に目覚めたわけではない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。