トップページ > アーケード > 2010年05月28日 > T7QLoZlx0

書き込み順位&時間帯一覧

68 位/1467 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0110100200000000000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲームセンター名無し
【QMA】クイズマジックアカデミー7 22問目
【QMA】クイズマジックアカデミー7 21問目
全国☆ゲーセンの従業員すれ69号店
【QMA】協力プレー専用スレ 2階層

書き込みレス一覧

【QMA】クイズマジックアカデミー7 22問目
6 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/05/28(金) 01:32:22 ID:T7QLoZlx0
wikiに格納できるならそれでもいい気がする
【QMA】クイズマジックアカデミー7 22問目
13 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/05/28(金) 02:49:54 ID:T7QLoZlx0
>>11
まじで?
てかようやく動き出した感があるなぁ
【QMA】クイズマジックアカデミー7 21問目
992 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/05/28(金) 04:08:06 ID:T7QLoZlx0
元ソニプラなら普通にあつかってるんじゃね?ドクペ
メッコールとかの方がレアな気がする
会社自体なくなったんじゃなかったっけ
かなり脱線してるきがするが埋め
全国☆ゲーセンの従業員すれ69号店
497 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/05/28(金) 07:24:48 ID:T7QLoZlx0
アドアーズの決算資料みたけどやっぱこんな感じか
【QMA】協力プレー専用スレ 2階層
60 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/05/28(金) 07:51:46 ID:T7QLoZlx0
テクスチャの位置把握用サンプルデータに地下50階とか書いちゃってるし、伸ばす気はあるんじゃ?
ただそうなると、以前出ていたように、複数階まとめて課金&値段据え置きor割引
もしくは現状のシステムのままなら、大幅に基本値を下げた方がよさげ

個人的には、5階層ごとの課金=200pくらいがベストだと思うけど
いちいち1階層すすむごとに、パセリチェック操作するのはタルい上に
他のゲームでもパセリ使用増えてるんだし、鯖の負荷のことも考えると…

無論、課金したての階層で追い出される可能性もあるわけだが
許容できる価格設定なら、デメリットよりメリットのほうが大きいと見るけどねー
【QMA】クイズマジックアカデミー7 22問目
96 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/05/28(金) 23:18:01 ID:T7QLoZlx0
>>90
ログイン後にカード切り替えとかやった場合は、ブラウザの再起動が必要


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。