トップページ > アーケード > 2010年05月28日 > Q+yHgoZy0

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/1467 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010427



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲームセンター名無し
BORDER BREAK  ボーダーブレイク   380GP

書き込みレス一覧

BORDER BREAK  ボーダーブレイク   380GP
291 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/05/28(金) 20:07:52 ID:Q+yHgoZy0
集積体をふんだんに使った四段階目があるはずなんだ…
そうじゃなきゃ俺は初期プラで満足してしまう
BORDER BREAK  ボーダーブレイク   380GP
357 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/05/28(金) 22:11:55 ID:Q+yHgoZy0
>>353
一発分残すと発射できない訳だが

>>355
Mk-2までは結構買う人いるだろうけどXMは…
初期沢は元々弾速に問題無いから、本体の素材は安いけどメタモ3を踏み台にする程の価値があるとは思えない
BORDER BREAK  ボーダーブレイク   380GP
375 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/05/28(金) 22:33:00 ID:Q+yHgoZy0
今の開けた河からの侵入でさえ防げないのに
そんなかくれんぼMAPになったらどうしようもない凸ゲーになる
膠着もSA戦じゃ無い(膠着すると両軍禿げるから必死で前に出る)から特にダリーヤと思った事は無いな
BORDER BREAK  ボーダーブレイク   380GP
394 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/05/28(金) 22:44:31 ID:Q+yHgoZy0
>>393
普通に内部数値が違う
42胴:110% 他のSP供給Cの胴:120%
BORDER BREAK  ボーダーブレイク   380GP
406 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/05/28(金) 22:53:40 ID:Q+yHgoZy0
>>400
それを全員持ってないから文句言われる
戦闘とコア凸を両立してるのがダメってのは同意
連グレと強化Gみたいにしっかり分別ついてるグレネードを見習えよ
BORDER BREAK  ボーダーブレイク   380GP
420 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/05/28(金) 23:02:08 ID:Q+yHgoZy0
>>417
・使い慣れればヴォルペのが戦闘面で圧倒的に強い
・センサーあるからおにぎり3個も届けるのも現実的じゃないので
 コア凸時のメインはおまけで十分

そういう事情だと思われ
BORDER BREAK  ボーダーブレイク   380GP
453 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/05/28(金) 23:23:18 ID:Q+yHgoZy0
>>>446
するよ、屈キャン使えば歩行の低さも気にならない

>>447
玖珂頭HG→杖頭HG→毛HG→フル毛→修羅エッジ→修羅円
と微妙な中量に落ち着いた、3秒ルールは一度体感するとやめられんね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。