トップページ > アーケード > 2010年05月20日 > XIGFGpfd0

書き込み順位&時間帯一覧

87 位/1594 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000003000000000150009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲームセンター名無し
BORDER BREAK ボーダーブレイク 369GP
BORDER BREAK ボーダーブレイク 370GP

書き込みレス一覧

BORDER BREAK ボーダーブレイク 369GP
946 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/05/20(木) 09:27:21 ID:XIGFGpfd0
>>929
変に印象操作しようとするなよ
FF厳禁って書いてあるぞ


BORDER BREAK ボーダーブレイク 369GP
956 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/05/20(木) 09:40:25 ID:XIGFGpfd0
>>951
どこの書き込み?
URLキボン
BORDER BREAK ボーダーブレイク 369GP
957 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/05/20(木) 09:41:27 ID:XIGFGpfd0
>>955
>コア割り・上位・200pt越えで300EPくらい。

トラザの時は、コレなら400近くいってたと思う。
BORDER BREAK ボーダーブレイク 370GP
487 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/05/20(木) 19:43:35 ID:XIGFGpfd0
>>474
談合はなかったけど、ロケテでも最終日とか
その後の1日イベントとかで
全凸状態のコア割部屋はできてたよ

自分は普段から凸ばっかなんで
いっしょに凸してくれる人が増えて
楽しいなぁぐらいの感覚だったけど
効率を求める人は普通に行き着くのかもね

まぁこればっかりはSEGAがバランスとってくれるのを
願うしかない

いろんなコミュニティがギスギスしてるのが耐えられない(´・ω・`)
イベント自体だろうが談合にだろうが
愚痴しか目につかない状態を作ったSEGAは反省しる!
BORDER BREAK ボーダーブレイク 370GP
591 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/05/20(木) 20:37:43 ID:XIGFGpfd0
>>583
オレも昨日までAだったのがいきなりS入りしてた

たぶん参加者が多くなったから
SABのそれぞれの枠の人数を
SEGAが増やしたんだと思われ
BORDER BREAK ボーダーブレイク 370GP
602 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/05/20(木) 20:45:30 ID:XIGFGpfd0
マジでこんなギスギスした状態でイベントやるぐらいなら
200EP 100円で売ってくれた方がマシ

イベント報酬は欲しいけどイベント報酬を効率よく得るために
アビューズ行為必須になるとか
ロケテまでしておいて何見てたんだSEGAは
BORDER BREAK ボーダーブレイク 370GP
621 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/05/20(木) 20:54:31 ID:XIGFGpfd0
>>613
ボダブレはCOOP向きだと思うんだけどなぁ

ゲセーンの対戦物は負けたら交代だから
回転早くてオペレータやお店が喜ぶわけで

時間きっちり遊べるボダブレだと
そこまで対戦にこだわらなくてもいいのにと思う

対戦、COOPのどちらかに人が集まりすぎて
もう片方が成立しなくなるのを心配してるのかなぁ
これだけユーザー増えた今なら行ける気がするんだけどなぁ
BORDER BREAK ボーダーブレイク 370GP
632 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/05/20(木) 20:58:47 ID:XIGFGpfd0
>>618
修羅乗りの自分としてはストレスがたまるばかりだった
たぶん杖41脚のC+ならギリギリ耐えれただろうけど
ダッシュD、てめぇはダメだ

とりあえず全員が全員脚遅いから
ひたすら河挟んで戦線が膠着する

そういう状態での雪合戦が好きな人なら
楽しめたんじゃないかなぁ
BORDER BREAK ボーダーブレイク 370GP
633 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/05/20(木) 20:59:19 ID:XIGFGpfd0
>>631
頭いいな!
ちょっとSEGAにディレクターで入ってきて!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。