トップページ > アーケード > 2010年05月13日 > FYuySQwO0

書き込み順位&時間帯一覧

70 位/1343 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000003216



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲームセンター名無し
三国志大戦3 孫呉で呉皇帝を目指すスレ 152
【ロケテは】三国志大戦2673合目【いつまで?】
【巨大化する】三国志大戦2674合目【偽帝】

書き込みレス一覧

三国志大戦3 孫呉で呉皇帝を目指すスレ 152
179 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/05/13(木) 21:15:26 ID:FYuySQwO0
>>178
乙です
弐連6Cはきついなー
今で走射4〜5回だから3回くらいになりそうだ
【ロケテは】三国志大戦2673合目【いつまで?】
921 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/05/13(木) 21:27:00 ID:FYuySQwO0
>>919
そういえば範囲が広くなったらしいが以降の情報が一切ないなw
ホントだったんだろうか
【ロケテは】三国志大戦2673合目【いつまで?】
933 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/05/13(木) 21:38:19 ID:FYuySQwO0
>>932
や、色んな勢力に雲散反計あったらひどいことになるぞ
蜀にあたっても呉にあたっても雲散反計が入ってるとか想像したくないw
雲散反計が欲しければ魏を使わなければいけないってのが制限だろ
【ロケテは】三国志大戦2673合目【いつまで?】
983 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/05/13(木) 22:35:38 ID:FYuySQwO0
>>981
黄蓋は突破が+6になるらしいね
ただ俺が未熟なせいか突破戦法って何のために使うか理解できていないんだ
誰か教えて
【ロケテは】三国志大戦2673合目【いつまで?】
998 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/05/13(木) 22:52:07 ID:FYuySQwO0
>>992>>994
なるほどなー
あとは大胆みたいなライン上げにも使えそうだなって思った
【巨大化する】三国志大戦2674合目【偽帝】
23 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/05/13(木) 23:09:24 ID:FYuySQwO0
>>22
それ知力がどうのって問題じゃないだろ
主力で踏むなよw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。