トップページ > アーケード > 2010年05月07日 > FDkAu+OI0

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/1533 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000130001100310010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲームセンター名無し
BORDER BREAK ボーダーブレイク 358GP
【ボーダーを】BORDER BREAK Bランクスレ 5【上げろ!】
BORDER BREAK ボーダーブレイク 初心者質問スレ13

書き込みレス一覧

BORDER BREAK ボーダーブレイク 358GP
503 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/05/07(金) 11:51:04 ID:FDkAu+OI0
う、来週市街地Bなのか
あそこハイペースで燃えるけどコア割れるわ
ハイペースすぎて逆に疲れるわなんだよな…w
いまのうちに凸ルートを復習しておくか
BORDER BREAK ボーダーブレイク 358GP
509 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/05/07(金) 12:03:16 ID:FDkAu+OI0
>>507
コトブキヤー! 俺だー!
プライスじゃない1/8サイズくらいのオペ子フィギュアをだしてくれー!
あと速く修羅5とか円プラモー!!
BORDER BREAK ボーダーブレイク 358GP
514 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/05/07(金) 12:20:26 ID:FDkAu+OI0
>>513
モチロンオレモヨ

今の椅子に座ってるポーズとか立体映えしそうでいいよな
BORDER BREAK ボーダーブレイク 358GP
520 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/05/07(金) 12:36:02 ID:FDkAu+OI0
>>515
多分オリエント工業ならオーダーメイドで作ってくれるんじゃねえかw
うん十万かかるかはわからんが
BORDER BREAK ボーダーブレイク 358GP
617 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/05/07(金) 16:39:07 ID:FDkAu+OI0
>>612
それなら両肩から鉄球ばらまく方がいいな
なんかこっちのが重っぽくね
【ボーダーを】BORDER BREAK Bランクスレ 5【上げろ!】
870 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/05/07(金) 17:27:57 ID:FDkAu+OI0
その実力は高いものの、なぜかボーダーとしてのランクは低い。
彼自身が、ボーダーランクが故意に低い評価となるように
戦場で行動している節が見受けられるからだ。
なぜ、彼がそのような行動をとるのかというと、自分よりも装備・実力の
劣るボーダーを「狩る」ことを楽しんでいるからだと言われる。
それゆえ他のボーダーからは疎まれ、
新米ボーダーたちからは恐怖の的となっている。
文字通りの「死神」である。


こう書くと猛烈に中盤の悪役臭が
BORDER BREAK ボーダーブレイク 初心者質問スレ13
701 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/05/07(金) 20:37:06 ID:FDkAu+OI0
>>695
1:味方に凸屋がいるか迅速に確認すること
2:敵の構成はマメに(リスポン時などに)確認すること
3:無謀な単機凸は避けること
4:かといって凸に臆病になってはいけないこと
5:防衛意識を投げ捨てないこと
6:凸ルート、凸時の動き方などを知っておくこと
7:マップと周囲をよくみること

限界はよくわからない。いつでも隙あらば凸ってやるくらいの心構えでいた方がいい
具体的には、1は組んで凸れる味方がいると成功率が飛躍的に上がる

2は砂、重、支などが敵に多い場合、コア防衛に重点を置いている奴が
いると思われるので、凸に慎重にならねばならないということ。麻多めの場合はそうでもない

3は凸いくぞーってときに「あ、こりゃ無理だな」と思ったら素直に方向性を変える勇気
4は「うわ…こりゃ行けるかなぁ…?」という場合には迷わず行けということ
なんか3と4は矛盾しているようだが、つまりはそこらへんをサクっと見分けれるかという話
これは経験が勝るので繰り返して覚えるしかない

5はコア防衛。凸前とかに敵がコアに侵入し、防衛枚数が足りていないときは
素直に戻るべし。確実に凸が成功する。または敵に発見されたなどの緊急時は
これにあたらない。また、俺達は1人で戦っているわけではないことを忘れるべからず

6は動画などで事前に予習。凸についての動画は数多い
7は状況確認を怠らないということ

すべてを同時になんとかするのはダレだって無理なので、
自分でマストバイっすなーと思うところから意識してみてはいかがか
あと、これは完全に俺の主観なので、「いや、これはそうじゃねえ」というのが
あったらどなたか突っ込んでいただきたい。つうかこういうのでよかったのか
つうかつうかなんか心構えの話になってる気もする。あと長文スマネ
BORDER BREAK ボーダーブレイク 358GP
746 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/05/07(金) 20:47:45 ID:FDkAu+OI0
>>743
飛び出した物が回り込んで来るというのか…!?
BORDER BREAK ボーダーブレイク 358GP
754 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/05/07(金) 20:53:01 ID:FDkAu+OI0
混ぜればいいてもんじゃないことを
BORDER BREAK ボーダーブレイク 358GP
785 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/05/07(金) 21:30:07 ID:FDkAu+OI0
BA(ブラスト・アーマー)が実用化されるというわけだな
フハハハハ、怖かろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。