トップページ > アーケード > 2010年05月03日 > p8pS7dMs0

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/1580 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数91000000000001000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲームセンター名無し
【孫呉の地にて】三国志大戦2668合目【万博開幕】

書き込みレス一覧

【孫呉の地にて】三国志大戦2668合目【万博開幕】
455 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/05/03(月) 00:08:42 ID:p8pS7dMs0
>>453
3連戦出来ないってのが唯一の不満だな
新verでカード欲しい時は全国に行くしかない…

そういや、次で特別進軍で全国3連戦行けるようになるって、どっかに書いてあった気がしたが、やっぱりデマなんかね?
【孫呉の地にて】三国志大戦2668合目【万博開幕】
458 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/05/03(月) 00:11:56 ID:p8pS7dMs0
>>456
デッキ模索中だと、どうしても全国に出る勇気が出ない…
降格危機で負け続きだと尚更

大華天啓やってみたが、大華の範囲が浄化並になってて泣いた
【孫呉の地にて】三国志大戦2668合目【万博開幕】
461 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/05/03(月) 00:18:38 ID:p8pS7dMs0
演習は使わずに、全国に特攻する人の方が多いのかね?
【孫呉の地にて】三国志大戦2668合目【万博開幕】
465 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/05/03(月) 00:22:46 ID:p8pS7dMs0
>>463
演習でも全国でも連戦連敗な俺はどうすればいい…
【孫呉の地にて】三国志大戦2668合目【万博開幕】
466 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/05/03(月) 00:25:26 ID:p8pS7dMs0
>>464
負けて毎回バーが落ちていくのは心が折れるんだぜ
デッキ変えまくってるのがいけないのか
【孫呉の地にて】三国志大戦2668合目【万博開幕】
470 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/05/03(月) 00:31:38 ID:p8pS7dMs0
つか、一度で良いから上手い人の手元を見てみたいわ
どんな変態的な動きになってるのか

>>468
全勢力のデッキ1種類ずつと、混色3つくらい持って行ってるからなぁ
【孫呉の地にて】三国志大戦2668合目【万博開幕】
475 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/05/03(月) 00:36:32 ID:p8pS7dMs0
>>473
茸大徳、ぶっちゃけ難しくね?
あれでどうやって勝つのか全く解らんのだけど
【孫呉の地にて】三国志大戦2668合目【万博開幕】
479 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/05/03(月) 00:42:55 ID:p8pS7dMs0
>>476
スキルより判断力か…
4枚デッキでさえ、持ってるカードが気付いたら入れ替わってる俺には、到底無理な話だった

>>477
沈瑩と武力10を2枚入れた開幕乙を使えば、下手でも1品までは簡単に上がれる
ソースは俺
【孫呉の地にて】三国志大戦2668合目【万博開幕】
481 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/05/03(月) 00:49:48 ID:p8pS7dMs0
>>480
まあ、演習で生兵法披露して帰るだけなんですがね
英魂舞超復活ワラとか使ってて楽しかったぜ
【孫呉の地にて】三国志大戦2668合目【万博開幕】
487 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/05/03(月) 01:04:18 ID:p8pS7dMs0
>>483>>485
沈瑩、兀突骨、華雄、朱治
軍師は周瑜と諸葛瑾

沈瑩を城門に刺して、兀で敵を弾きつつ乱戦する作業
相手に伏兵がいたら必勝の策、いなければ集中増援
敵の最高武力を見て高ければ悪鬼、低ければ祈り
兀をKJAに変えたほうが、開幕落とせなかった時は安定する

甘寧は横山しか持ってないから、回復陣と合わせられないのよね
回復陣だと伏兵見たら負けるし
【孫呉の地にて】三国志大戦2668合目【万博開幕】
576 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/05/03(月) 13:45:55 ID:p8pS7dMs0
>>574
方向指定型計略は旋術付くの無いんじゃないのか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。