トップページ > アーケード > 2010年05月02日 > 1XLytJCT0

書き込み順位&時間帯一覧

78 位/1510 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1300000000000000000000116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
FA神 ◆QY/8rq28l6
ゲームセンター名無し
【価値ある】戦場の絆射撃機スレ12【考えを】
【機動戦士ガンダム】戦場の絆ジオン拠点135基地
【閣下】戦場の絆将官晒しスレ106【帰国】
【TAST】戦場の絆統合晒しスッドレ【リザレクト1位】
【戦場の絆】どんな質問にも全力で答えるスレPart3

書き込みレス一覧

【価値ある】戦場の絆射撃機スレ12【考えを】
785 :FA神 ◆QY/8rq28l6 [sage]:2010/05/02(日) 00:24:34 ID:1XLytJCT0
>>783
>射で拠点を叩く事を将官全員が知っているって保障はあるまい
そうか?
「任せた」って感じの奴は確かにいたが、どうしていいかわからずに
パニくり出す様なマヌケは、少なくとも44以下戦ではいなかったが。

まぁ、44より多い時にテロり出すアホが混じっても、無視して結果出して
やるぐらい、自分で何とかできる腕がなきゃ平気なツラして出したりは
できんだろうがね。

取り合えずここに住んでるクズアンチの連中には、人口的に

射拠点でも普通に対応できるパンピー>>>対応できないカスアンチ

だってことをいい加減自覚してもらいたいもんだがねw
ピーピー騒いでるのは数少ない希少カスって現実を、ねw

心配してるほど、まったく対応できないアホは少ないから安心汁
最悪、タンクらしくシンチャで指示出してやりゃ、挙動る奴でも修正効くのもいるし。
ここにいる様な修正不可の致命的なカスアンチ引いたら、ガチでも負け確定だから
射どうこう関係無いしねwwwww

>>784
また我の華麗なる射戦績報告だけで終了だろwwwww
アンチ側は「街せず!(キリッ 射側逃げた!(キリリッ」って逝ってればいいだけだから
ラクなもんだなオイwwwww
【機動戦士ガンダム】戦場の絆ジオン拠点135基地
752 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/05/02(日) 01:00:50 ID:1XLytJCT0
>>748
個人の力で勝たせてやれてたぐらいの底辺の浅さがあったのは
約1年くらい前までかなぁ。

それ以降は、「面倒見てやるのにも限度があるぞゴルァ」な有様。

残念だが、今じゃ>>728であがってる主張がまったくその通り、なケースも
ザラなぐらいゆとりやゴミで溢れかえってるのが実状。

>ぶっちゃけ他が弱いってのは負け犬の発想だよな。
この台詞自体が、言われた側の残念の言い訳に使われてる有様。
まさしく >「他人のせいにすりゃ自分の弱さは隠せるしな」
言われた残念が、言った人間のせいにして自分の弱さを誤魔化している。
【閣下】戦場の絆将官晒しスレ106【帰国】
951 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/05/02(日) 01:17:15 ID:1XLytJCT0
>>948
普通の前衛機体の歩きすら取れるし長距離でもカスの逃亡すら誘導刺し
できるハンミサAに、タンクの機動じゃどう動かれてもまず全弾回避されっこない
メイン魚雷の組み合わせでタンク抑えれない方がカスだろうがw

どんな垂れ流しのカス想定してんだよw
【機動戦士ガンダム】戦場の絆ジオン拠点135基地
761 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/05/02(日) 01:31:49 ID:1XLytJCT0
>>753

ここの台詞自体が、空気地雷の言い訳なのがまだわからんのか?

@700 0落ち(前衛)
A120 3落ち
B100 2落ち
C80  2落ち
D40  4落ち
E0   3落ち

これが少なくない数で発生しているのが現実。
@に何の落ち度がある?@には文句を言う資格は十分あるだろう。
甘ったれる(甘やかす)のもいい加減にしなきゃいけない。
「他人のせいにしてはいけない」なんて台詞が通用するぐらい全体レベルが
マトモだったのは1年以上前の話。躾もまともに受けてないゆとり世代を
さらに甘やかすも同然な発言は慎むべき。
【TAST】戦場の絆統合晒しスッドレ【リザレクト1位】
599 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/05/02(日) 22:59:58 ID:1XLytJCT0
>>593 >>594
砂が悪い理由にまったくなってないなw
砂入りの戦い方がまるで出来てない臭がお前らからプンプンするわw
今日も砂出したら3落ち100p台のカス格がテロってきたわw
こっち(砂)にカルカン前衛2機スルーしておいて茶テロとか寝ぼけてんじゃねーよw
(おまけにこっちは上手く逃げ切って0落ち500pオーバーw)
枚数有利で乙るヘタクソな雑魚がイチャモンつけてるだけじゃねーかw

クズ行動する前に、砂入りでどう戦ったらいいか自分がわかってるのか
よく考えろ。自分が乙らせてる立ち回りしてたんじゃないかって反省するのが
普通の思考回路。

痛い勘違い野郎ほど、すぐカス行動取りやがるwww 寒w
【戦場の絆】どんな質問にも全力で答えるスレPart3
650 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/05/02(日) 23:15:34 ID:1XLytJCT0
>>647
はっきりいって最新の昇格システムじゃ運の良さが無いとSにはいけんよ。
どうあがいても個人でどうにかするには限界がある勝率を要求する時点で
実力を計るシステムとしてはお門違いもいいとこだからな。
残念引く=フラグ折れ確定 とかマゾすぎるわw
仕事はそつなくこなしてるみたいだし、運良くフラグ取れたら挑戦、ぐらいで
いいんじゃない?
熟練の事故降格者が涙目になってるくらいだから、新人さんにゃ今の条件は
厳しいだろう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。