トップページ > アーケード > 2010年04月26日 > R4yyxMr0O

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/2186 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000010411030000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲームセンター名無し
BORDER BREAK ボーダーブレイク 348GP

書き込みレス一覧

BORDER BREAK ボーダーブレイク 348GP
286 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/26(月) 09:32:46 ID:R4yyxMr0O
とりあえずナルシーかクールにMJ風パーツは欲しいよな

ポォーゥ!
BORDER BREAK ボーダーブレイク 348GP
357 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/26(月) 11:09:24 ID:R4yyxMr0O
Bラン夜トラザ感想
北は今までより遥かに攻めにくく守り難くなっている
兎に角榴弾で頭を上げさせない事が重要
開幕蛇でまずB手前(B占拠だとまず榴弾降ってくる)から
敵がD占拠したタイミングで発射、B上に陣取ってCから先に行けない雰囲気作り
敵の意欲を削るのが大前提

南は圧倒的に楽、CでB奪う為に力み過ぎて滝ルートと崩落アーチをリフトで渡るルートを見逃さないように
Cからだと自動砲台3とレーダー、敵ベーストイレまで丸見え
適度に削って補充に戻った間抜けは楽に仕留められる
凸は従来通りのルートだが、アーチ直行カタパと踏み台ガンタレのおかげでかなり難易度低下
Bが取れて維持出来たなら勝たないとおかしいレベル

マップに慣れないといいカモ
アーチ上、BCプラが激戦地帯な上に狭い、まだ慣れて無いのかソコに固まり安い
今日明日はブンブン丸の天下だね
BORDER BREAK ボーダーブレイク 348GP
364 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/26(月) 11:25:00 ID:R4yyxMr0O
>>359
Dに押し込んでCと滝から挟み込めば行けないこともない
カタパ砲撃も有効
BORDER BREAK ボーダーブレイク 348GP
377 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/26(月) 11:44:40 ID:R4yyxMr0O
北の研究が進むまで南ガン有利マップだな
せめてベースかAプラにC向きのカタパか
地下通路が実用レベルだったなら…
BORDER BREAK ボーダーブレイク 348GP
379 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/26(月) 11:48:52 ID:R4yyxMr0O
>>376
出来なくも無いが意識して取るのはムリゲー
奇襲になる=BC取られてる状況から
双方敵に狙われやすいプラを取るんだから
BORDER BREAK ボーダーブレイク 348GP
403 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/26(月) 12:08:33 ID:R4yyxMr0O
アーチ直行カタパが憎い
アレのお陰で南は攻めやすく、北はカタパ利用しようとする奴と鉢合わせして乙る
アレがなければまだなんとかなったんだがなぁ…
あのカタパを置いたのは誰だぁ!
BORDER BREAK ボーダーブレイク 348GP
493 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/26(月) 13:17:53 ID:R4yyxMr0O
>>490

北は




南は


ッハー
BORDER BREAK ボーダーブレイク 348GP
648 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/26(月) 15:02:30 ID:R4yyxMr0O
>>630
複数出来るなら
ここに晒せば沢山の人が幸せになれちゃうじゃないか
BORDER BREAK ボーダーブレイク 348GP
673 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/26(月) 15:32:44 ID:R4yyxMr0O
>>661
問題は南だと普段凸しない麻が凸麻になってしかも同程度の脅威って事だ
BORDER BREAK ボーダーブレイク 348GP
682 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/26(月) 15:40:32 ID:R4yyxMr0O
>>676
スネークが下手な麻
渓谷やトラザ、ベース前が取れたら行く程度の麻だな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。