トップページ > アーケード > 2010年04月25日 > Xyk2eNHS0

書き込み順位&時間帯一覧

81 位/2325 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00252100010000000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲームセンター名無し
BORDER BREAK ボーダーブレイク 346GP

書き込みレス一覧

BORDER BREAK ボーダーブレイク 346GP
458 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/25(日) 02:32:24 ID:Xyk2eNHS0
>>445
ニュードにより進化過程か何かの実験体にされているのがボーダーだとすれば。
人間としてボーダーブレイクさせられるかもってこと?

ストーリーは案外重いな。「ACの何かされたようだ」どころじゃない。
BORDER BREAK ボーダーブレイク 346GP
488 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/25(日) 02:57:17 ID:Xyk2eNHS0
>>482
画面は開発中のものです(笑)だろうJK



実際に45で射線軸が安定しすぎてもヘビガその他が死にパーツになりかねん
からバランス取りがムズいな。GP高い=単純に強いって方程式、調子こくと
ゲームが過疎る原因になるしな。

料金に対するゲームプレイ時間は納得したが、素材と金の両方かかるって点で
パスって人は身の回りではかなり多い。
BORDER BREAK ボーダーブレイク 346GP
512 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/25(日) 03:19:17 ID:Xyk2eNHS0
>>511
「レア5の中で集積体が最も取りにくい」って現状をなんとかするんじゃないだろうか。
BORDER BREAK ボーダーブレイク 346GP
521 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/25(日) 03:28:31 ID:Xyk2eNHS0
>>516
階層ごとに、というのは確かにあるかもしれない。しかしプラントが
10基もあるとポイトン禿げた人達がオセロしだしてクソゲーになるかも
しれない。どれも奪い合いがシビアになるバランスじゃないといけないな。

プラントの数がありすぎても、それぞれの間が開きすぎても、
味方や敵が散るからタイマンや2on2の状況が増えるかもね。
BORDER BREAK ボーダーブレイク 346GP
525 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/25(日) 03:37:13 ID:Xyk2eNHS0
この勢いがずっと続くんだったらゲーム料金は今のままでも別に構わない
んだけどな。勢いが落ちた頃が一気に落ち目になるから逆に怖い。
BORDER BREAK ボーダーブレイク 346GP
532 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/25(日) 03:45:24 ID:Xyk2eNHS0
>>528
それは自分も思ったんだが、絆みたいにゲーム開始前にマッチングタイムを
儲けるとその時間分だけ店の損になるんだわ。逆を言えばそれだけプレイ
料金高くしないといけなくなるし、プレイヤー人数が常時それだけ揃っている
必要がある。

待たされてCPU込みのゲームになってもアレだし、プレイ料金がこれ以上
高くなるのも勘弁だ。途中抜けや途中入りのCP増減はひどくなくなった
し、現状でいいかと思う。

不満があるとすれば「開始数秒ズレるだけで開始プラントptを取り損ねる」
「ダウナーの1050GPのようなとんでも価格がある」ことぐらいかね…。
BORDER BREAK ボーダーブレイク 346GP
537 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/25(日) 03:50:25 ID:Xyk2eNHS0
>>533
どのみち連コ許可してる店じゃないと継続は難しいな。

パセリみたいなのはメーカー側のほうで既に連コを許可(※)してるような
もんだから人気作品で席が空かなくなったら機会利益を失いやすいことになる。

※筐体側で強制ゲームオーバーを設定できればこの限りではないが、
自ずと客は無制限の店に行きたがるので店側にとって損。
BORDER BREAK ボーダーブレイク 346GP
547 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/25(日) 04:05:00 ID:Xyk2eNHS0
>>541
武器が課金制なのと不確定な素材を集めないと手に入らないっていうのが
個人的にはクソゲーなんだけどな。ホント、叩くとしたらそこだけ。

GP使わないかわりにバカみたいに素材が必要で、実際にそれ以上の投資が
必要になるかもしれない場合は廃人ゲーになるからわざわざGPと素材という
形にしたのだろうけど…。結果的に素材やGPで調子こいたら腐るから目先
の利益だけ考えることはやめてほしいぜ。

>>543
1クレ300GPで全国固定なら納得できる。200円でフルに1試合保障されるなら
ゲーセン寄ったついでに1ゲームなりやって帰りたくなるしね。
ウチは田舎だからGPボーナスや店独自の追加ボーナス(投入額に応じて店員が
手動で入れてくれる)が当たり前だけど、首都圏なんかはGPボーナス無いって
聞いて驚いたわ。
BORDER BREAK ボーダーブレイク 346GP
561 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/25(日) 04:30:24 ID:Xyk2eNHS0
>>558
偵察機飛ばして途中抜けした試合でメタモを拾ったりとか、
確立に関しては気にしないほうが精神衛生上よろしいかと。

大活躍してニュード卵4個と隕鉄1個だったとき(他レア3以上無し)
は鼻血出そうだったけどさ。
BORDER BREAK ボーダーブレイク 346GP
584 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/25(日) 05:34:04 ID:Xyk2eNHS0
>>580
機体色とアバターはカスタマイズと違って変更のたびにお金回収できるから
携帯には実装しないっぽいよ。セガ汚いさすがセガ(ry
ブラウザゲームとかどうでもいいから420円に見合うサービスを提供してほしいよな。

>>582
インテリもめぼしいアイテムあんま無いぜ。今の状態が気に入ってるから
そんな変えないと思う。
BORDER BREAK ボーダーブレイク 346GP
643 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/25(日) 09:40:51 ID:Xyk2eNHS0
>>639
単純にシューティングと一緒で玄人志向が進んじゃっただけかと。
スト4やブレイブルーは入門から玄人まで遊びやすくて好印象。

ボーダーブレイクもゲーム内容だけで見れば入門しやすい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。