トップページ > アーケード > 2010年04月25日 > LICHcL3C0

書き込み順位&時間帯一覧

81 位/2325 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01162000000000000000010011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲームセンター名無し
BORDER BREAK ボーダーブレイク 346GP
BORDER BREAK ボーダーブレイク 347GP

書き込みレス一覧

BORDER BREAK ボーダーブレイク 346GP
332 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/25(日) 01:07:29 ID:LICHcL3C0
>ダリーヤの廃都行軍・乾期烈戦のマップデータ
ダリーヤ遺跡Cか…胸熱
BORDER BREAK ボーダーブレイク 346GP
456 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/25(日) 02:31:54 ID:LICHcL3C0
>>449
ニュジラvsメカニュジラ(=シュラゴン)
映画化決定しそうじゃないですかー!
BORDER BREAK ボーダーブレイク 346GP
502 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/25(日) 03:09:06 ID:LICHcL3C0
>>493
そうだね
採掘島もベース以外のフェンスを除けば
結構広くなるんだけどなぁ
BORDER BREAK ボーダーブレイク 346GP
509 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/25(日) 03:15:54 ID:LICHcL3C0
トラザは製作段階で地形変化マップを作ってたんだろうな

>>504
採掘島D(C、Dプラが採掘島A+BのCプラ)
これに給水塔のカタパルトを加えるとどうだろう
BORDER BREAK ボーダーブレイク 346GP
516 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/25(日) 03:24:41 ID:LICHcL3C0
>>508
モード選ぶ時に上の方を押すと出るんですね、分かります。

>>510
δ胴大活躍の予感!

>>511
ダリーヤ遺跡などの多層マップで
階層毎にプラントがある、とかなら有り得る…?
BORDER BREAK ボーダーブレイク 346GP
524 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/25(日) 03:36:16 ID:LICHcL3C0
>>521
考えてみればその通りだ

その場合は、そのマップのみ
・近接プラント双方を占拠しないとptが入らない
・両方占拠した場合のみptが入る(旧ver査定)
・10プラントを用いたイベント戦専用ルール

とかじゃないと実装はとても無理だな

>>523
よし、廃都行軍・乾期烈戦のマップデータをうpして燃料くれ
BORDER BREAK ボーダーブレイク 346GP
540 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/25(日) 03:52:57 ID:LICHcL3C0
>>536
イベントバトル:ブランド限定戦
〜AE社の装甲とスピードアセンがここに集結〜

蓋を開けたらシュラゴンとか…
しかもマップ次第では占拠後のファーストコンタクトまでに
1分近く掛かる事もありそうで
BORDER BREAK ボーダーブレイク 346GP
544 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/25(日) 03:59:08 ID:LICHcL3C0
GPチャージ機能が付けば良い話
BORDER BREAK ボーダーブレイク 346GP
553 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/25(日) 04:14:31 ID:LICHcL3C0
みりん・アレックス・牛マン・通りすがりの人、だと予想
BORDER BREAK ボーダーブレイク 346GP
568 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/25(日) 04:42:09 ID:LICHcL3C0
>>563
開発室の時はそうだろうけど
普段は秋葉で一般人と混じってやってるっぽう

>>566
ガチムチ支援と一緒に行く
BORDER BREAK ボーダーブレイク 347GP
335 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/25(日) 21:29:58 ID:LICHcL3C0
>>331
選べ!
コア凸か、死か!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。