トップページ > アーケード > 2010年04月24日 > 6veSxkQV0

書き込み順位&時間帯一覧

91 位/2204 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11000000023120000000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲームセンター名無し
【機動戦士ガンダム】戦場の絆 連邦軍 第70拠点

書き込みレス一覧

【機動戦士ガンダム】戦場の絆 連邦軍 第70拠点
168 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/24(土) 00:26:43 ID:6veSxkQV0
イベントしかないんだから2週間やるなって事か
それはさすがにアレだな

でも確かに今回はマップ数が多すぎて一つ一つは無理だよ
精々コスト200以下なら近は迷ったらBSG機を選ぶのがベターだとか
射は出してもロクなポイントにならないので出さない方がいいとか、初心者にはその程度しか言えないぞ
もうちょいランク上げて100勝〜300勝程度の黄色相手にならもう少し突っ込んだ話が出来るんだけど・・・
【機動戦士ガンダム】戦場の絆 連邦軍 第70拠点
172 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/24(土) 01:05:04 ID:6veSxkQV0
>>169
「どこまでやれるか」の最低限の目安の一つが俺の中では100〜300勝ってだけなんだよ
言い換えると、どれか一つのカテゴリーでも最低限必要な操作を覚えた人なら、と言う感じ
この辺りの境界が曖昧だと相手に無理を強要する事にもなりかねない
Sクラスなら「最低限ここまでヤレ!ヤレないならカード折れ!」と断言するんだけどね
Aクラスにはそこまで技量面での強要はしたくないかな
だからつい大雑把な説明になってしまうんだよ

だって200以下だとピクマシA青4かジムカスマシAが強いって言われても理由が分かんないでしょ?
どういう理由で、だけじゃなく、何と比べて、だとかまで自力でピンと来ないと思うんだよね
この辺のさじ加減が大変だから、その辺すっ飛ばして100勝〜300勝と言ったんだよ
この辺になると早い人は将官になってるからね
【機動戦士ガンダム】戦場の絆 連邦軍 第70拠点
184 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/24(土) 09:19:38 ID:6veSxkQV0
単純なスペックだけで言うと

コスト200以下の近は
アクアHG背部青5が最強、でも扱いがやや特殊で頭を使う
次いでF2バズクラA、バズが置き撃ちも赤ロック撃ちも強い上に弾速が早い高性能で近接戦でも強い
汎用性の高さという意味で最高は駒BSGハングレ青4
GC66ではジム頭MLマルチ青4とガンキャB砲爆散パンチ青5、射角調整可能が凶悪さを最大限に発揮するが1機居れば十分

逆に普段はガチなのに200以下だけマイスター専用、並の人が乗るとハズレ確定なのは
陸ガン全般が最悪、低バラにも弱く高バラにも弱く、1対複数もダメで救いようがない
次いで駒ブルパ、低バラばかりの200以下では苦しい、高バラのゴッグやドム系も苦手
いないと思うけどF2マシと犬ジムマシ、コストの無駄

無難なのはBSG全般で、低バラも高バラも対処しやすい
寒ジムは200以下でなくてもマイスター専用機なので除外

将官戦だとジオン200以下は普段の延長で行けるけど、連邦200以下は普段の延長では到底無理
何せ連邦の低コハイスペック機は軒並みクセが強く、普段では使われていない機体が多い
この辺を自分の中でどうするかが200以下で勝てるかどうかに掛かっている
正直、上のマイスター専用を乗ろうと思った人は44出ない方が身のためだと思う
格差でもない限りはロクに機能せずコストだけ取られて終わるだろう
実際に過去200以下で負ける原因の多くは、陸ガン護衛がF2ミサポに手玉に取られる等、200以下を舐めていた人の失態だった
もう一つの大きな敗因は格乗った人が弱かっただが、今回は近の話なので割愛

まぁ将官だとこんな感じかな
【機動戦士ガンダム】戦場の絆 連邦軍 第70拠点
189 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/24(土) 09:57:07 ID:6veSxkQV0
>>185
どこの何を見てそう言ってるんだ?
とりあえずBSGは優秀、それだけ

それと誘導兵器をやたら押していると思ったのなら、意識を変えた方がいい
少なくとも俺が勧めているのは、どれも直線兵器+(微)誘導兵器という組み合わせだ
よーーく見てみるといい
誘導兵器でガッチガチに固めてなんか、いないだろ?

>>186
おや、こんな所にジオンのスパイがいるな
【機動戦士ガンダム】戦場の絆 連邦軍 第70拠点
190 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/24(土) 10:00:14 ID:6veSxkQV0
>>188
おや、こんな所にもジオンのスパイが
【機動戦士ガンダム】戦場の絆 連邦軍 第70拠点
194 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/24(土) 10:36:16 ID:6veSxkQV0
いないだろうが、連邦板でジオンが有利になるように誘導したり
ジオン板で連邦が有利になるように誘導したりするおバカさんはいる
そう言う事でしょ
陸ガンが低バラに弱いのを否定したりするのが良い例だね
【機動戦士ガンダム】戦場の絆 連邦軍 第70拠点
198 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/24(土) 10:53:11 ID:6veSxkQV0
>>196
真面目に返したのにそれがその答えか?
君は酷い人なんだな
【機動戦士ガンダム】戦場の絆 連邦軍 第70拠点
203 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/24(土) 11:15:34 ID:6veSxkQV0
>>200
全く思わないけど?
むしろAクラスの大尉がどうしてそこまで尊大になれるのかの方が疑問に思うよ
別に見下す訳じゃないけど、人の助言や忠告を素直に聞けない自分を見つめ直した方がいいよ

>>201
44でQS使わない近なんていない
それが分からないならコスト200以下の44は出ない方がいい
日本語分かる?
【機動戦士ガンダム】戦場の絆 連邦軍 第70拠点
207 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/24(土) 12:02:41 ID:6veSxkQV0
>>204
ダメージ効率が悪いのと拘束時間が短いからね
QS格闘もQSタックルも両方使えるのが一番望ましい
それにコスト200は200以下の中では最高コストだからね
普段通りで戦って消耗戦をするとコスト負けしやすいんだよ

>>205
下手に突っ込んでカウンター喰らうバカが一番要らない
それに比べたらQS狙う人もマシタックル狙う人もマシさ
【機動戦士ガンダム】戦場の絆 連邦軍 第70拠点
209 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/24(土) 12:09:56 ID:6veSxkQV0
>>208
それでも唯一スペック勝ちしやすいのが>>184で挙げた機体
それと同時に184でも説明したけどクセが強いからプレイヤーの質に大きく左右される
安定した勝ちを望むなら、まぁ正直コスト200以下はジオンで出た方がいい
>>184で挙がった強機体を使いこなせる人達だけが、連邦で出たらいいと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。