トップページ > アーケード > 2010年04月19日 > 3RLwdIDK0

書き込み順位&時間帯一覧

67 位/2295 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000012131008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲームセンター名無し
BORDER BREAK ボーダーブレイク 340GP

書き込みレス一覧

BORDER BREAK ボーダーブレイク 340GP
750 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/19(月) 17:58:53 ID:3RLwdIDK0
久々の採掘Cは楽しかったぜ
両者コア割れ寸前で時間切れ僅差とか
全プラント取ってコア割りとかで燃えた
マッチが良かったんだろうな
思わず連戦しまくったよ
BORDER BREAK ボーダーブレイク 340GP
770 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/19(月) 18:35:05 ID:3RLwdIDK0
>>752
今日は1500円で我慢したよ……?

コア凸は単独だと厳しいね
敵の前線が上がりすぎている時は一人で行けるけど、
中盤で膠着しているなら頑張って前線を上げるか、奇襲してしまった方が早い
で、最低でも3人で一緒に動かないと無駄死にする感じ

センサー支援はいないと詰むかもしれん
榴弾でセンサーが全滅した時にアウルで代替してみたけど、
広域の人に復帰してもらえないとCから飛んでくる奴らに対応しきれん
一応、滞空時間通りに1分は大丈夫かな……

余談だが、蛇ゼロだと非常に辛いぜ
敵がプラントのない部分に潜んでるんで、索敵か経験則で潰さないと
麻がまったく前線に進めず死にまくる
蛇によるフォローすごい大事

でも蛇5とかは勘弁してほしいぜ
BORDER BREAK ボーダーブレイク 340GP
773 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/19(月) 18:41:09 ID:3RLwdIDK0
って、1分じゃないじゃん38秒だよ!
なんでアウル三発も飛ばせてるんだ俺は
BORDER BREAK ボーダーブレイク 340GP
798 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/19(月) 19:27:53 ID:3RLwdIDK0
>>778
まあ、不況で生活なんざとっくにブレイクしてるんですがね

見た感じ、中量というには柔らかくて重めだね
まだ色々と買ってない?
前後を行き来したいなら、いっそ頭と胴体も修羅で軽くしたらどうだろう
そうすりゃ軽量蛇支ができるよ
個人的には、ECMは初期で味方の中距離援護にした方がいいと思う
それ以外は特になんとも
迂闊に出ると囲まれやすいから、線路沿いの射線が通りやすい所で
自分は隠れやすい所に陣取りって
出来るだけ中・遠距離からの攻撃を心がけるといいかも

自分は41・42・44・44という重めの構成
ラピ・コング・初期ECM・初期エア
掃除R・リムペV・アウル・リペアβという感じ
全兵装で超過なしなんで、徒歩多用しつつ味方の後ろから援護メイン
蛇だとマップ前半では榴弾砲で援護して、
撃ったら飛んでいる敵の数を見てから、カタパ乗ってCから前線へ行くか、
C下からスネークしてくる相手を見つけて倒すか選んでる
最前線に出るときは榴弾砲で始末してからかな
微妙に堅いんで、味方前線全滅後のフォローがしやすいよ
BORDER BREAK ボーダーブレイク 340GP
814 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/19(月) 20:02:56 ID:3RLwdIDK0
>>807
榴弾砲で軽く3機同時撃破すると、10秒間は10vs7になるから
その間に奥に行ってもらうんだ
索敵なしでプラント以外を狙って出来れば完璧

こっち麻8で蛇ゼロ、相手に蛇2とかだと絶望的な気持ちになるマップだよ
みんなCに行って死んで味方三人になってC取られて押し込まれるとか泣ける
BORDER BREAK ボーダーブレイク 340GP
816 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/19(月) 20:10:28 ID:3RLwdIDK0
>>809
動けると前線に出ちゃって、
前線に出ちゃうと装甲の脆さが響いてくるかな
ブーストがAでないから最後の足掻きが出来なかったりするしね
フル修羅相手だと結構溶かされちゃう
そのアセンからだと、自分なら5・@・2・5の軽い凸仕様にして
コア凸麻オンリーにするかな

ちなみに杖41・HG4・@・杖41の重めの麻もいいよ
BORDER BREAK ボーダーブレイク 340GP
838 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/19(月) 20:28:26 ID:3RLwdIDK0
>>824
使えそうな組み合わせはマップ如何に関わらず一通りやってみるタイプだ
BORDER BREAK ボーダーブレイク 340GP
859 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/19(月) 21:16:30 ID:3RLwdIDK0
>>857
麻なら前線は飛び越えないと
維持なら他のでも出来るよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。