トップページ > アーケード > 2010年04月14日 > 8inOAyq70

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/2345 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数17100000000000001000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲームセンター名無し
【賢母に夜を】三国志大戦2656合目【助けられ】

書き込みレス一覧

【賢母に夜を】三国志大戦2656合目【助けられ】
566 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/14(水) 00:48:56 ID:8inOAyq70
しかし周喩の絵かっこいいのは良いんだが
このスペックじゃ相当計略強くないと残念SR扱いされそうだな

まぁ残念扱いされた方が安く手に入って嬉しくもあるんだが
【賢母に夜を】三国志大戦2656合目【助けられ】
596 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/14(水) 01:02:45 ID:8inOAyq70
雄山:凌操
山岡:凌統

であって欲しい、そろそろこいつらに光を
【賢母に夜を】三国志大戦2656合目【助けられ】
607 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/14(水) 01:07:39 ID:8inOAyq70
>>597
たしかに呂姫のイメージのほうが合うね
史実での呂姫知らないからあくまで大戦のイメージでだけど

>>598
おなじく許せる

宣言しよう、俺はストライダー排出されたらどんな計略だって使うぜ
それこそ+5の天啓だろうと、だから強力だった時も
「はいはいストライダー、ストライダー」言わないでくれよw
【賢母に夜を】三国志大戦2656合目【助けられ】
624 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/14(水) 01:17:53 ID:8inOAyq70
>>618
ありですね

>>617
範囲が自分だけなくて自分中心円っぽいんだよね

あれがもしも破竹号令とかだったら張遼押しのけて採用されるかな?
士気6 +5 3倍速 ぬるぬる動く 4Cとかで
【賢母に夜を】三国志大戦2656合目【助けられ】
637 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/14(水) 01:25:08 ID:8inOAyq70
>>632
もうやめて郭嘉の順位は圏外よ
【賢母に夜を】三国志大戦2656合目【助けられ】
654 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/14(水) 01:34:11 ID:8inOAyq70
カードの向きで効果変わるのは良いけど片方がダメ計だと使いにくいことこの上ないよね

縦か横固定って火刑としては微妙だよね
水系と違って自分中心っぽいし

まぁ横でも自城付近焼けるっていう利点もあるけど
【賢母に夜を】三国志大戦2656合目【助けられ】
665 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/14(水) 01:40:04 ID:8inOAyq70
>>657
士気7で知力2が焼け残り、範囲内の味方武力+2 とかなりそう

しかし火刑か号令か変わる計略だった場合確実に士気7以上じゃないとだめだよな

【賢母に夜を】三国志大戦2656合目【助けられ】
670 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/14(水) 01:48:22 ID:8inOAyq70
ストライダー=火系じゃなくて
横向きだと天啓のちょっと弱い版 +8で
縦だと +4 なんか付加効果とかじゃない?

問題は向きの認識の精度だと思うんだ、たぶん角度だと思うけど
ちょっと角度浅くて狙ってない効果発動とか頻発しそう
【賢母に夜を】三国志大戦2656合目【助けられ】
683 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/14(水) 02:10:03 ID:8inOAyq70
>>670
一応SR諸葛亮と比べてこのくらいじゃないかと書いてみたんだが強すぎたかな?


>>679
海外と国内はバージョンとランキングを統一するらしいよ

>>680
多少不恰好では有るけど、計略名の最後に「(縦)」「(横)」ってつけて欲しいなw

【賢母に夜を】三国志大戦2656合目【助けられ】
879 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/14(水) 16:12:38 ID:8inOAyq70
>>878
22211 の大徳とか
時々見かける回復舞とかには入ってるけど1200もいってるとは思わなかった

一応レアだから徐庶持ってない人が結構いて、使ってるのかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。