トップページ > アーケード > 2010年04月13日 > sRXzjTkB0

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/2704 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000452011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲームセンター名無し
789
【お鍋の】戦国大戦 第四戦【蓋】
【荒れても】LoV LORD of VERMILIONU179【冷静に】

書き込みレス一覧

【お鍋の】戦国大戦 第四戦【蓋】
936 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/13(火) 20:16:05 ID:sRXzjTkB0
第○戦でも○万石でも○合目でも、とりあえず半角数字であれば問題はないと思うが
そんなのでスレ検索する奴はいないんだし、今までと統一でもいいんじゃね?

ロケテに行った身としては、「回線切れ○回目」がふさわしいと思ってるがな
【荒れても】LoV LORD of VERMILIONU179【冷静に】
748 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/13(火) 20:18:28 ID:sRXzjTkB0
>>744
とりあえず、その「ラクシュミーに確実な優位をつけつつ、他のデッキにも勝てるデッキ」とやらを挙げてくれ
低脳な俺には、ものすごく難易度が高くて諦めた
【荒れても】LoV LORD of VERMILIONU179【冷静に】
754 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/13(火) 20:40:36 ID:sRXzjTkB0
>>751
おk、次は、勝率8割とかの狩りラクシュミーに、称号6で勝率5割そこそこの俺が太刀打ちできる方法を教えてくれ
【荒れても】LoV LORD of VERMILIONU179【冷静に】
763 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/13(火) 20:56:58 ID:sRXzjTkB0
>>757
つまんないでしょ?
俺もつまらんよ、LoV
楽しむどころの状態じゃないんだよ、ほんと

勝率8割の狩りラクシュミーって、極端な例として挙げてると思うでしょ?
全然極端じゃないんだよね、現実としてこれが
1日に2戦×3セット遊ぶとして、2回くらいはほんとにそんなのに当たる

俺だって、デッキをできるだけ工夫して、やれるだけ足掻いてるよ
でも、こんな奴らに勝とうなんて、完全にムリ

CPU戦で鍛えろとか、言うのは勝手だと思うよ
でも、冷静に考えてみろ、それって「下手糞は引っ込んでろ」って意味だろ?
どんなに優しい言われ方したって、俺はイヤだな
【荒れても】LoV LORD of VERMILIONU179【冷静に】
768 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/13(火) 21:07:44 ID:sRXzjTkB0
>>764
さっき書いたけど、称号6
ラクシュミーだけじゃなく、狩りは本当に多い
午前中とかに遊ぶと、半分以上狩りに当たることだってある

まあ、そういうのも、勝てれば喜べるからいいんだ
強い相手に勝てたとか、そういう充実感が生まれるから
負けることの方が、全然多いけどね

だが…ラクシュミーだけは話が違いすぎるんだよな
対策がわかってても、太刀打ちできないテクニックでカバーされたら、あとはどうしようもなくなる
【荒れても】LoV LORD of VERMILIONU179【冷静に】
772 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/13(火) 21:14:16 ID:sRXzjTkB0
>>769
とりあえず…エッジを買うところから始めてみるわw
本当はテンプレとかに頼りたくないんだが、このままじゃLoVそのものが嫌いになっちまう

>>771
店内で、俺以外が遊んでるの、最近とんと見ないんだが…w
【荒れても】LoV LORD of VERMILIONU179【冷静に】
777 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/13(火) 21:23:54 ID:sRXzjTkB0
>>773
いや、雷35コスト入れて、4速で固めたパーティーで対応とか、やってはいるんだけどね
何も対策しないで大騒ぎするほど、俺もアホではない…と信じたい
【荒れても】LoV LORD of VERMILIONU179【冷静に】
789 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/13(火) 21:40:35 ID:sRXzjTkB0
>>781
アスラ、雷神、プリンシパリティ、クリシュナ、エイル、ヘパイストス、炎主
元はもうちょっと光が多かったんだが、一応流行に合わせたりしてる

>>785
がんばる。

あと、テンプレうんぬんの話が出てるけど、「強いから真似しよう」とかってのは好きになれないかな…
考えた結果テンプレに行き着くっていうのはあっても、最初からテンプレを使おうっていうのはなかった

デッキを組むところからゲームは始まってるんだし、その部分から自分の頭で勝負したい
「そんなだから弱い」とか、「それじゃあ文句言うな」とか、そのへんは意見あるかもだけどね
【荒れても】LoV LORD of VERMILIONU179【冷静に】
791 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/13(火) 21:53:11 ID:sRXzjTkB0
>>790
クリシュナは、光要員と、サーチの徹底マーク
まあ、元はエルフが入ってた枠なんだけど、いびつになってるところはあると思ってる
(その時は、雷神の代わりにメタトロンが入ってた)

要は、前線で戦闘をごまかしつつアスラで戻りを遅くして、アルカナぶっこむデッキ
戦闘型じゃないからこそ、ラクシュミーをより苦手にしているところもあるかもだけどね
【荒れても】LoV LORD of VERMILIONU179【冷静に】
798 :789[sage]:2010/04/13(火) 22:00:26 ID:sRXzjTkB0
うっわ、ミス
ヘパイストス→グリンブルスティ

>>792
ラクシュミーと当たって、「特殊技の後にできるだけ早く潰す」ところに勝ち手が見えた気がした
なので、速度関係に強い雷攻の4速2体を入れて、逃がさない方向で突き詰めてみた

まあ、結果はイマイチなんだけどね
【荒れても】LoV LORD of VERMILIONU179【冷静に】
805 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/13(火) 22:21:06 ID:sRXzjTkB0
>>804
ラクシュミー相手だと、グリンブルスティはとても出せない
あと、最初のパーティーではプリンシパリティは温存してる
セカンドパーティーで全力で攻める形になるんだが、まあうまくいってないわな…


あんまりレス多くても何だかスレの私物化っぽくなるから、そろそろ潜るわ
エッジ購入も含めて、しばらく考えてみる
(今までだって散々考えてはいたんだけどね)

最後に、「負ければいいじゃん」は、たぶんダメだと思う
目的は勝利なのに変わりはないはずなんだから、それを否定するのはどうかなーとか
そうじゃなかったら、負けて悔しいって思わないはずなんだし、ラクシュミーに踏まれてもヘラヘラできるだろうし
まあ、考えが甘い人間の言うことだから、気に入らなかったらそれはそれで


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。