トップページ > アーケード > 2010年04月06日 > IAOgtCY90

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/849 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000201104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲームセンター名無し
バーチャロンフォース総合スレ 39

書き込みレス一覧

バーチャロンフォース総合スレ 39
335 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/06(火) 19:26:50 ID:IAOgtCY90
最終的にお手軽に勝てる4〜6体だらけになるのは回り込みターボ近の有無に関係ないんじゃない?
バランス変えようが機体増減しようが同じでしょ
バーチャロンフォース総合スレ 39
341 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/06(火) 19:58:58 ID:IAOgtCY90
テムAやγ等のターボ突きがなくなってランクが下がっても変わりに上がった機体が常連入りするだけでは?
勝ちたいから勝てる機体を選んでいる限りは機体の偏りは無くならないよ。
T近なくなるだけで選択肢が大幅に広がるってのは夢見すぎじゃないかな?

妄想話はほどほどにして現実に帰ろうぜ。

と言う事で、
雄バルと雌バスで設置速度が違うってのは本当?
実は設置攻撃の性能も違ったりする?
バーチャロンフォース総合スレ 39
345 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/06(火) 21:31:16 ID:IAOgtCY90
回り込みT近が無くなっても初心者救済にも選択機種偏重の解決にもならないってのが自分の意見なので
通常T近キャンセルが出来なくて回り込みT近がキャンセル出来ても変だねとしか…
結局出来る事に合わせた対策が生まれるだけでID:otFAaLFX0の理想の世界にはならないんじゃないかと思う。

大体T近弱体して利点あるのは特定の機体にしか感じないので受け入れがたいな。
バーチャロンフォース総合スレ 39
348 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/04/06(火) 22:06:55 ID:IAOgtCY90
近接性能は高いがT近持ちに苦労していたアファやフェイには良いかもしれんが、
元々近接の弱い箱なんかだとT近だろうと通常近だろうとやられる事は変わらんし、
ショルダータックルの出来なくなったライデンも大変じゃなかろうか?

現状のバランスがベストとは言えないがT近だけを変更しても良くなるとは思えない。
そしていくら議論しても仮定の話にしかならない。
回り込みT近が強いならそれに対してどう対応するのが有功かを議論した方が良くね?
まあそんな話題も今更感ありまくる訳だがね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。