トップページ > アーケード > 2010年03月16日 > x3K8+Zyl0

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/1975 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1161000000000000000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲームセンター名無し
【下限の】BORDER BREAK Bランクスレ 4【フロンティア】
予想通り失敗したシャイニング・フォース クロス 3
BORDER BREAK ボーダーブレイク 307GP

書き込みレス一覧

【下限の】BORDER BREAK Bランクスレ 4【フロンティア】
413 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/03/16(火) 00:12:19 ID:x3K8+Zyl0
>>412
そう。だから、結局「CPをある程度捨てて勝ちに行ってる」ことになる。
両立を考えなければ「できる奴」は毎回お立ち台だろうよ。
予想通り失敗したシャイニング・フォース クロス 3
157 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/03/16(火) 01:36:47 ID:x3K8+Zyl0
>>154
もしそれがクレサのおかげだとしたら契約更新はない。
予想通り失敗したシャイニング・フォース クロス 3
160 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/03/16(火) 02:12:19 ID:x3K8+Zyl0
>>159
1年縛りあるからクレサに踏み切る店が増えてるだけで、
セガ税が高いから本来ならクレサなんてありえないんだよ
(バーチャ・アンアン・BB見たらわかるだろ?)
にもかかわらずクレサするってのは要するに損切りなんだよ。
利益上げるの諦めて、せめて稼働だけでも何とかしたいっていう。
そんな状態で契約更新なんてあるわけ無い。
1年縛り終わったら即解約に決まってるだろ
BORDER BREAK ボーダーブレイク 307GP
107 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/03/16(火) 02:20:35 ID:x3K8+Zyl0
>>106
そこ盲点だよな
支援乗ってると貢献がいつも大きなマイナスになるから困る
BORDER BREAK ボーダーブレイク 307GP
121 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/03/16(火) 02:28:45 ID:x3K8+Zyl0
>>112
「何をもって勝ちとするか」ということだよ。
チームの勝敗なんぞ、HQでふんぞり返ってるネクタイ組は頭を痛めるかもしれないが
その場限りで雇われてるだけの傭兵には知ったことじゃない、という考え方もある。
傭兵なんだから、チームの利益より個人の利益を優先するのは当たり前のことだからな。
絆と違って正規軍人のゲームじゃないから。
コアが落ちようが撃墜マーク増やせればOKとか、普通だから。
BORDER BREAK ボーダーブレイク 307GP
153 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/03/16(火) 02:46:45 ID:x3K8+Zyl0
>>131
・バーストマッチで気心の知れた奴同士のみでチーム組めるし、
ボイスチャットもあるから野良は勝てる要素はないし
おかしなプレイ(例:MS即決)をするとその場で罵詈雑言非難される
・初期のような行脚推奨の足跡機能が改められ、所属店舗への
帰属意識を高めるシステムにされてる
・世界観と「正規軍人である」という設定(カード作成時に
所属軍を選んだら二度と変更できない)のため勝敗にこだわる人が多い

晒しスレとか見たら全然空気違う、正直言って漏れには無理

>>135
ナイフをブチ折るのが一番正しい対応ということか
BORDER BREAK ボーダーブレイク 307GP
159 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/03/16(火) 02:51:54 ID:x3K8+Zyl0
>>144
学食を馬鹿にする奴が悪い
レトルト出すようなところは別として、だが。

なかなか学食を超えることはできんよ。
レストランとか、レトルト出す店多いしな。
学食の大鍋を超えられるのは、自衛隊の糧食車両ぐらいだ。
自衛隊、行ってみるか?好きなんだろ?戦争が。
BORDER BREAK ボーダーブレイク 307GP
164 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/03/16(火) 02:54:28 ID:x3K8+Zyl0
>>155
抜けが多く出る時間帯が狙い目
・昼休みの終わる12時台終盤
・リア厨が一斉に抜ける18時直前
・閉店間際の23時50分台
BORDER BREAK ボーダーブレイク 307GP
182 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/03/16(火) 03:05:20 ID:x3K8+Zyl0
>>166
中には「作戦目標と別の目標(密命)を与えられている者も居る」というふうに思えば
気にならなくなるよ・・・BBの場合は。昇格試験中のBRとかその典型。
試験条件が密命ってわけだ。
傭兵だから、必ずしも最適配置になるとも、最適兵装を操れる兵士が参加してるとも限らない。
「麻を使えない奴に麻に乗れと言われても困る」ってなもんだ。
でも、絆だったらチーム編成の時点でそんな奴は省かれるだろう。

絆は、帰属意識があるのと、試合の勝敗がその場限りじゃなくて
所属陣営そのものの戦況を動かすというのも勝利重視の要因だと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。