トップページ > アーケード > 2010年03月16日 > pAL5HzTJ0

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/1975 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000123208



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲームセンター名無し
BORDER BREAK ボーダーブレイク 307GP

書き込みレス一覧

BORDER BREAK ボーダーブレイク 307GP
609 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/03/16(火) 19:49:38 ID:pAL5HzTJ0
>>601
凸に偵察機…?まったく必要ないぞ?
BORDER BREAK ボーダーブレイク 307GP
620 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/03/16(火) 20:02:05 ID:pAL5HzTJ0
>>612
凸屋からすると敵の偵察機が打ちがるのを見たらラッキー☆状態なのよね
それならばセンサー置いたのち、前線に出てきてリペアや占拠でモリモリ稼いでくれた方が嬉しい

凸道中に関しては>>613と同意見。強行凸が基本だから索敵はあまり意味を成さない
BORDER BREAK ボーダーブレイク 307GP
625 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/03/16(火) 20:08:28 ID:pAL5HzTJ0
>>615
初期センサーすら買えないって事はラークかファルコン?
それじゃベースリスタしてもMAP両端まで索敵できないから危険度大だね

あと素材に困るランクじゃ無理に勝敗を気にすることはないよ
ゲームの動きに慣れてポイントを稼げるようになってからで結構
BORDER BREAK ボーダーブレイク 307GP
692 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/03/16(火) 21:25:39 ID:pAL5HzTJ0
>>678
脚が修羅Xじゃないと見つかった時点で振り切れんな
センサーがあったら3ptすら行けるか怪しいアセン
BORDER BREAK ボーダーブレイク 307GP
716 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/03/16(火) 21:36:43 ID:pAL5HzTJ0
>>712
だよなぁ、それにキルデス合戦に持ち込んだとしても修羅X胴でしょ?
キルレートが上回る技術がなけりゃ味方の戦闘頼みになっちゃうし…

他力本願は決して勝率には結びつかないと思うけどな
BORDER BREAK ボーダーブレイク 307GP
731 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/03/16(火) 21:53:26 ID:pAL5HzTJ0
↓以下フル修羅推奨の流れ
BORDER BREAK ボーダーブレイク 307GP
785 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/03/16(火) 22:32:39 ID:pAL5HzTJ0
>>781
センサーが現役なのに3pt封印されたらちと苦しいな
BORDER BREAK ボーダーブレイク 307GP
832 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/03/16(火) 22:56:11 ID:pAL5HzTJ0
>>824
あのスレ以来注意して見てるけど全然っ分からん
ワザとセンサーに引っかかってみたり色々試したけど自分の中ではガセ安定


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。