トップページ > アーケード > 2010年03月15日 > FaoArKjQ0

書き込み順位&時間帯一覧

85 位/1878 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100002210006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲームセンター名無し
BORDER BREAK ボーダーブレイク 306GP

書き込みレス一覧

BORDER BREAK ボーダーブレイク 306GP
361 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/03/15(月) 13:06:36 ID:FaoArKjQ0
>>353
強運は同じキャラ戦で移動ステを10にしてればすぐ。
ステルスは剣Cブッタで後は運任せ。
BORDER BREAK ボーダーブレイク 306GP
522 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/03/15(月) 18:48:59 ID:FaoArKjQ0
>>516
いやいや、CPUが入る事もあるんだから、
理論上は全プレイヤーが勝率5割超えてる事も可能ではある。
気にするもんではないのは同意だが。

自分の立ち回りが完璧でも必ず勝てる訳ではないしね。
途中抜けしないようにしても途中参加でどうしようもない事もあるし
「勝率」を出す事自体にあんまり意味がないよな。
BORDER BREAK ボーダーブレイク 306GP
531 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/03/15(月) 18:58:09 ID:FaoArKjQ0
>>521
行動不能-大破=再起動された数。
行動不能は敵に撃破された回数。
大破はその内、文字通り大破(再起動不能)の数と、
行動不能中に再起動されなかった数の合計。
よってK/D出したいなら撃破/行動不能。

というのが定説。
実際どうかは、新カード作って自分で数えるか、セガにメールしかないな。
BORDER BREAK ボーダーブレイク 306GP
556 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/03/15(月) 19:21:30 ID:FaoArKjQ0
Cランクまでは残り10GPでも全国行くだろうし
勝率45%ごときで線引きする必死さの方がないわ。
まあ戦闘回数と勝利回数だけで敗北回数表示してないセガがアレなんだが
この辺もライトユーザーに対する配慮の一環なんだろうな。

>>542
まずは勝敗を気にするとこから始めてみ。
押されてるからコア凸しないと勝てないとか
僅差だから守りつつ被撃墜を減らして…or攻めて差を広げようとか。
今楽しいなら別に意識しなくてもいいけどな。
BORDER BREAK ボーダーブレイク 306GP
582 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/03/15(月) 19:51:27 ID:FaoArKjQ0
>>560
それ、きっちりしてるんじゃなくて勝率に異様に固執してるって言うんだよ。
「そこまでして勝率守る」のと「そこまでしないと勝率守れない」は紙一重。

後な、負けなければ勝ちって奴もいれば、自分で納得できなきゃシステム上で勝っても負けって奴もいる。
このゲームで言えば、CPさえ増えりゃ勝ちって奴もいるだろう。
お前の「普通」を勝手に全プレイヤー共通認識にする必要はないよ。
BORDER BREAK ボーダーブレイク 306GP
669 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/03/15(月) 20:44:23 ID:FaoArKjQ0
時々何でも群馬県の所為にすればいいと思ってる奴いるけどさ
群馬県の存在なんて、今どき小学生でも信じてないぞ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。