トップページ > アーケード > 2010年03月05日 > m1BKd0LQ0

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/3171 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数17000000002100000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲームセンター名無し
BORDER BREAK ボーダーブレイク 295GP

書き込みレス一覧

BORDER BREAK ボーダーブレイク 295GP
136 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/03/05(金) 00:56:13 ID:m1BKd0LQ0
自分の奇襲占拠からの集団凸と
ラスト数十秒拮抗時の凸が通ったときの快感は素晴らしいものだ
凸初めてみてそんなこと思った。

最近センサー破壊始めたんだがこれって役に立ってるのかな?

>>132
というか、施設修理はそもそも急ぐような時にやるもんじゃないし、
βの容量でも砲台ひとつはギリギリ切らさずにできる。
個人的には位置取りが簡単になるβの方がやりやすいと思う

>>135
リムペ仕掛けるなりもしとこうぜ
あと修羅胴ならセンサー仕掛けに行っても結構大丈夫。
そもそも位置的にもともと死んでる砲台も幾つかあるし
BORDER BREAK ボーダーブレイク 295GP
161 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/03/05(金) 01:06:51 ID:m1BKd0LQ0
>>149
センサー支援使えばどこら辺に置けばカバーしきれるか解るよ。
あとはちょっと探してみれば見つかるときは見つかる
BORDER BREAK ボーダーブレイク 295GP
175 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/03/05(金) 01:11:35 ID:m1BKd0LQ0
>>166
え?普通時々MAP見てセンサーの健在確認しないか?
BORDER BREAK ボーダーブレイク 295GP
195 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/03/05(金) 01:19:22 ID:m1BKd0LQ0
リムペが強いのは元々だろう、何を言ってるんだ
BORDER BREAK ボーダーブレイク 295GP
208 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/03/05(金) 01:22:46 ID:m1BKd0LQ0
>>202
でも、凸屋さんは杖胴とか円胴使ってますよね
戦闘屋さんも杖胴や円藤使ってますよね

修羅胴はエリア移動以外は総じて微妙だから。
あれが無くなったら誰も使わないと思うんだ
BORDER BREAK ボーダーブレイク 295GP
230 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/03/05(金) 01:35:30 ID:m1BKd0LQ0
取り敢えず修羅胴Iの愛用者が俺しか居ないことは解った

>>224
OK、人が支援降りた途端ベース前プラント制圧されるわ
複数にコア凸喰らうわの味方の信頼の仕方を教えてくれ
BORDER BREAK ボーダーブレイク 295GP
243 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/03/05(金) 01:46:44 ID:m1BKd0LQ0
>>235
その軽さのために使ってるんだ。

みんなも試しに5122を使ってみるんだ
支援や狙撃でもぬるぬる動くから
BORDER BREAK ボーダーブレイク 295GP
250 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/03/05(金) 01:54:56 ID:m1BKd0LQ0
>>246
どうしても欲しいならアトラントと41胴積んで
ベース撃ってれば良いんじゃない?
BORDER BREAK ボーダーブレイク 295GP
421 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/03/05(金) 10:48:15 ID:m1BKd0LQ0
>>417
千鳥のAIMだと死角補うように置けば劣化センサーみたいにも働きそうだな、それだと
一時期千鳥はそう言う使い方もされてたわけだし
BORDER BREAK ボーダーブレイク 295GP
426 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/03/05(金) 10:57:37 ID:m1BKd0LQ0
>>424
凸が出来ると思うな、以上。
あとそのためコアニートも皆無になった。狭いMAPだとプラニートはまだいるけど

できたら賛辞がもらえる難しい行為のひとつになったと思えばいい
BORDER BREAK ボーダーブレイク 295GP
437 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/03/05(金) 11:10:21 ID:m1BKd0LQ0
春ならもうすぐですよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。