トップページ > アーケード > 2010年03月01日 > 9jfj6MCN0

書き込み順位&時間帯一覧

80 位/891 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲームセンター名無し
ウイニングイレブン2010【アーケード】
ウイイレアーケード2010新安くて使える選手

書き込みレス一覧

ウイニングイレブン2010【アーケード】
149 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/03/01(月) 00:00:20 ID:9jfj6MCN0
あとこれ書くとゲームとしてどうなのかなと思うけど書く。。。

まず、強選手揃えてカーソルチェンジをマニュアルにして中盤後ろ目で固定させる。
CPUは普通に強いしラグなんて関係ない、そして常に全画面対処できてる仕様だし
パスの強弱とかも上手いことやってくれる。と、どうなるか?
まぁ相手にもよるけど、CPUの鬼攻め+自身のマンマークに近い(しかも相手を変えること出来る)守備
で実際下手に操作するより効率のいい試合運びになるんだよね…

これ絶対2006及び2008時代よりゆくゆく稼働率落ち込むっしょ。
しかも400試合やるんだったら絶対家で揃えてやったほうがいい。
持って、アケで物珍しい諸外国クラシック選手がでるまでだと思う。

ウイニングイレブン2010【アーケード】
153 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/03/01(月) 00:21:10 ID:9jfj6MCN0
>>151
すまんね…あ、ちなみにセミオートにもできるよ。

常に全画面対処できるとか、そういうのはCPU視点でできるって書けばわかりやすかったね。
つまりはCPUには全体を把握する時間も考える時間もいらないので
ゲーム内のラグはもとより、レーダー見る時間も考える時間もいらないって感じかな。
勝手に攻めてく。

マニュアルにするとカーソルはボタン押さない限り一切かわらずにCPU操作になるんだ。
自分は後ろのほうにいればいいし、ボールが来たらそこだけは頑張って操作すればいいし。
ウイイレアーケード2010新安くて使える選手
8 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/03/01(月) 00:24:36 ID:9jfj6MCN0
ここまで、マカーイ無し。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。