トップページ > アーケード > 2010年02月22日 > Ycf/VbDv0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/2155 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数33100000000000000000001311



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲームセンター名無し
BORDER BREAK ボーダーブレイク 284GP
BORDER BREAK ボーダーブレイク 285GP
【ボーダー】BORDER BREAK Bランクスレ 3【アガンネ】
BORDER BREAK ボーダーブレイク 286GP

書き込みレス一覧

BORDER BREAK ボーダーブレイク 284GP
976 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/02/22(月) 00:04:18 ID:Ycf/VbDv0
マジな話、あのバグがきちんと再現できるようになったのなら
早急に対応取ってもらわんとゲームにならんよな
BORDER BREAK ボーダーブレイク 284GP
996 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/02/22(月) 00:16:34 ID:Ycf/VbDv0
今までだって偶然起きてしまった人はいたろ
魔女狩りはごめんだぜ、100歩譲って他所でやれ
BORDER BREAK ボーダーブレイク 285GP
39 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/02/22(月) 00:40:03 ID:Ycf/VbDv0
>>30
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9229980

多分、これと同じ現象だと思うぜ
BORDER BREAK ボーダーブレイク 285GP
140 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/02/22(月) 01:42:37 ID:Ycf/VbDv0
別にB4でいいから、懇切丁寧で理路整然とした
非常に分かり易い説明を俺も受けたいです
BORDER BREAK ボーダーブレイク 285GP
160 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/02/22(月) 01:51:26 ID:Ycf/VbDv0
もしかしてエアバスターってしゃがんでるだけで
回避・軽減できる可能性があるのか
自分で起爆高度を操作できればなぁ…
BORDER BREAK ボーダーブレイク 285GP
172 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/02/22(月) 01:57:01 ID:Ycf/VbDv0
>>158
死ぬほど器が小さいなww

そもそも初心者に教える事であんまり突っ込んだ内容なんて
いらない訳じゃない、むしろ理解の邪魔になるし、
自身で考える楽しみを奪いかねないし
A1の視点でD5にゲーム語っても無意味でしょ
BORDER BREAK ボーダーブレイク 285GP
200 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/02/22(月) 02:09:44 ID:Ycf/VbDv0
まあ軽いってだけで積む価値あるな
タイタン派から離脱者が増えるかも試練
タイタン積む人のいくらかは軽さを求めてだから
【ボーダー】BORDER BREAK Bランクスレ 3【アガンネ】
407 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/02/22(月) 22:19:35 ID:Ycf/VbDv0
>>390
三度目のB3になったあたり、その辺で欲しい麻装備は大体揃った
それ以後特に禿げることなく今B2、もうじきB1
BORDER BREAK ボーダーブレイク 286GP
119 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/02/22(月) 23:08:08 ID:Ycf/VbDv0
敵味方4人減るだけで飛び交う銃弾がぐっと減ったなぁ
楽にはなったが、イマイチ物足りないぜ

凸対策にセンサーは欲しいけど、人が減った分
前方も見えないとちょっとやり難いね、特に榴弾
【ボーダー】BORDER BREAK Bランクスレ 3【アガンネ】
418 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/02/22(月) 23:44:53 ID:Ycf/VbDv0
コア内での動きを覚えるといいかもね
初期ヴォルペで3pt止まりってことは10クリックも出来てない訳で
・突入タイミングが悪い
・砲台が避けられない
・敵の攻撃が避けられない
・辿り着くまで削れすぎ

こんなとこか
とはいえ、このマップでは敵ベース前プラントから奇襲でもない限り
なかなか凸は難しいからこのマップでは防衛を頑張るのも手かも

対コアダメージだけ見ると、敵1体撃破が1700点弱、3ptシュートが5400以上
敵3体撃破でもようやくシュート一本に届くか届かないか、程度だな
無論対コアダメージだけが勝利貢献ではないので、防衛も大事、特にBは大事

纏めると好きに頑張んなさい
凸技術があれば戦い方の幅も広がるし、勝ちの目を拾いやすくなるのは確か
BORDER BREAK ボーダーブレイク 286GP
186 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/02/22(月) 23:55:14 ID:Ycf/VbDv0
>>174

――――― ←レール
      ○ ←弾
――――― ←レール

レールと弾は接していると思え、どちらも電気を通す素材だ
これに電流通して磁場が発生し、力学的作用が起きて弾が飛ぶ
……多分


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。