トップページ > アーケード > 2010年02月16日 > EePmmZbm0

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/1777 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000042107



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲームセンター名無し
【戦場の絆】愚痴スレ78言目【無双か格差】
【全国大会】戦場の絆 第268戦隊【開催】
【戦場の絆】初心者・質問スレ67問目
【機動戦士ガンダム】戦場の絆ジオン拠点133基地

書き込みレス一覧

【戦場の絆】愚痴スレ78言目【無双か格差】
928 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/02/16(火) 20:04:51 ID:EePmmZbm0
なんか荒れてるみたいだけど、今のAクラスが本当に格差ばかりなら尉官は無理に勝ちにこだわらなくても良いと思うんだよね

常に佐官vs尉官下士官マッチなら勝てなくて当たり前だろ
そんな状況で勝ちにこだわるよりも自分のポイントを重視してさっさと昇格したらどうだろう?
格差や地雷を引いて劣勢な状況でもそれなりのポイントを確保するのは結構地力が必要
勝ちを目指すのは佐官になってからでも遅くはないと思うよ

このスレで尉官を苛めている佐官ももっと思いやりをもって尉官以下に接してやってはどうだい?
今のAクラが格差ばかりなら>>904みたいな愚痴が出ても仕方ないだろ?



まあ,Sクラ生活がそろそろ3年になる俺には関係無い話だけどね

【全国大会】戦場の絆 第268戦隊【開催】
294 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/02/16(火) 20:09:58 ID:EePmmZbm0
新マップ見たけどなんか手抜き臭いねw
リボコロB、オデッサと続いてこの傾向のマップばかり
単純に中央付近で乱戦が起きやすいお祭りマップ
すぐに飽きるんだよね、こういうの
【全国大会】戦場の絆 第268戦隊【開催】
295 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/02/16(火) 20:13:11 ID:EePmmZbm0
>>276
その通り
射BRは近距離で最大ダメージにするべき
インファイトに弱く、コストが高いのだからバランスが取れる筈
【戦場の絆】初心者・質問スレ67問目
706 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/02/16(火) 20:15:39 ID:EePmmZbm0
>>699
取り敢えず「昇格戦でタンク」は止めなさい
【戦場の絆】愚痴スレ78言目【無双か格差】
940 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/02/16(火) 21:56:18 ID:EePmmZbm0
>>937
下士官→ゲームの基本ルールを覚える
尉官→勝敗よりもMSの操作方法を覚える
佐官→戦術らしき事を覚える
って段階を経てSクラスに来れば良いと思うよね
【全国大会】戦場の絆 第268戦隊【開催】
313 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/02/16(火) 21:58:43 ID:EePmmZbm0
>>310
ループより高火力QDの方が簡単かつ安全だからだろ
BR持ちは射撃戦までこなせるのでループ自体が過去のものになった訳で
【機動戦士ガンダム】戦場の絆ジオン拠点133基地
28 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/02/16(火) 22:03:50 ID:EePmmZbm0
今更だけどリボコロBの勝ち方を知らない奴が多すぎる

せっかく連邦のタンクの居場所が最初から分かってるのだからそれを使えよな
連邦タンクの進行ルートに2アンチを被せれば敵は自ずと2護衛になり、自軍のタンクが楽に渡河できる事が分からないのかね?
開幕「○ルート拠点を叩く」と言って突撃する馬鹿タンクはジオンから出て行けっての


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。