トップページ > アーケード > 2010年02月14日 > JD97LYQG0

書き込み順位&時間帯一覧

81 位/1709 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002100010116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲームセンター名無し
【しっかり】戦場の絆射撃機スレ11【議論】
【全国大会】戦場の絆 第268戦隊【開催】

書き込みレス一覧

【しっかり】戦場の絆射撃機スレ11【議論】
311 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/02/14(日) 15:02:33 ID:JD97LYQG0
>>FA
環境メイキングは味方の理解度的にも考えてる?
一般的な射機体では的(敵)が集まるように味方は動かない
枚数を合わせ、射撃ダメージでの+作りにはしるだろ(バーストなら別)
そういう面を考えれば【的が多い程活躍できる】は新砂・Bバズサイサだろ

【NLタンクの封殺】に関しては、最もっと書いたんだが読めてる?
新砂・Bバズサイサが敵に居て何もしない奴らを想定してないから
NLに切り替えてそれを援護するために砂・サイサを抑えにまわるから、普通は

FAはいつも射で釣りもこなしたり枚数不利の調整役もこなしてるって言ってたじゃん
的を多く焼く事を最優先で乗ってるのならやめた方がいいと思うが

>最前線で一人餌にさせられ、必死こいて近距離の真似事してチ近の非効率な
>削りを支え続け、案の定垂れ流し共が取り逃がしかけた敵機を、射としてキッチリ
>送り狼していき、でも最前線で盾になっててそんな仕事までしてたら、まぁ氏ぬ罠w
無いわ、その状況に合わせて撃てる環境へ移行してないのだから自身のミスじゃん
相手と付き合って空気合戦こなすのは近の仕事としてあるが
射ならそれを崩して有利にもってけよ、出来ないのは味方のせいじゃないだろ


>>307
そいつらって本当に射に乗ってるのか?って感じだがな
近でも似た事やってる馬鹿が居るから特定できないと意味ナス
【しっかり】戦場の絆射撃機スレ11【議論】
314 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/02/14(日) 15:47:28 ID:JD97LYQG0
>>310
ドム対策ならダムがお勧め
機動力で勝ってないとドムを封殺できないから

別にドム対策ではなく、バズ入れたいなら編成と相談
高コ多く、ライグレカスや盾ジムやBRアレ等の射撃重視と一緒ならデジム・ジム頭
中コ多く、低コ格や陸ガンやF2等の切り込み機体と一緒ならバズ射はやめとけ
ダム使うときは中央抑えが必要な広いマップの時だけ、釣り能力活かして行く

>>312
後者は無理があると思う
中時代の射程と高弾速あれば出来るけど難しいな
ってかそんなに縛られず動けるって事は格差なのではないかな?
【全国大会】戦場の絆 第268戦隊【開催】
82 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/02/14(日) 16:53:11 ID:JD97LYQG0
>>81
赤1設定の旧ザクが無双するわけだが
AP増加量を再設定するべき
青MAXから徐々に増加量が上がっていけば赤にも価値出るよ
【全国大会】戦場の絆 第268戦隊【開催】
92 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/02/14(日) 20:56:13 ID:JD97LYQG0
ってか今思ったのだが
機体のほとんどが装甲二重化してマシ1セット分しかAP上がらないって
ジオン脅威のメカニズムどころの騒ぎじゃないよね
メカニックはクビにされてもおかしくないレベル
【しっかり】戦場の絆射撃機スレ11【議論】
316 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/02/14(日) 22:02:18 ID:JD97LYQG0
>>315
そいつら吊るし上げて晒しスレ行くならかまわんけど
射はそもそも不要とか言っちゃうから困る
使えない奴はどの世界にも居るししょうがない事だから・・・
【しっかり】戦場の絆射撃機スレ11【議論】
321 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/02/14(日) 23:36:08 ID:JD97LYQG0
>>319
それが「答えの一つ」だよなぁ
変わるかもしれないという希望にしかならないのよね
所詮読み物だから当たり前なんだが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。