トップページ > アーケード > 2010年02月08日 > 84Zoqv8z0

書き込み順位&時間帯一覧

89 位/1559 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010003000001016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲームセンター名無し
BORDER BREAK ボーダーブレイク 271GP
【ボーダー】BORDER BREAK Bランクスレ 2【アガンネ】
BORDER BREAK ボーダーブレイク 272GP

書き込みレス一覧

BORDER BREAK ボーダーブレイク 271GP
864 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/02/08(月) 11:50:17 ID:84Zoqv8z0
エリア移動に関しては3秒か5秒か7秒かの三択、それも5秒のボディばかり増えていくのがな……
てっきり杖は6秒、円は4秒、とか変えてくると思ってたのに

BORDER BREAK ボーダーブレイク 271GP
950 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/02/08(月) 15:10:43 ID:84Zoqv8z0
>>934
自分の好きなアセンのままで性能を底上げするパワーアップできないのヤダヤダ!ってことでいいですね
厨二病は早いうちに治さないと手遅れになるぞ
BORDER BREAK ボーダーブレイク 271GP
974 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/02/08(月) 15:31:20 ID:84Zoqv8z0
そもそも最初のガイドブックの時点で
「パーツを増やすような追加(多脚など)は、通信データ量の関係で難しい」
と明言されている
「頭につける角」とか「背中につける羽根」といった装飾品や、「武器や機体を更に強化するオプション」とかは無理っぽい
(最初からつけられるような仕様になっていない)
BORDER BREAK ボーダーブレイク 271GP
995 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/02/08(月) 15:39:03 ID:84Zoqv8z0
>>967
射撃補正を取るか角を取るかで迷いに迷って、結局41を載せてしまった俺のことですねわかります
41に角つけた「だけ」で性能据え置きなんてパーツが出たら800GPまでは出すw
【ボーダー】BORDER BREAK Bランクスレ 2【アガンネ】
726 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/02/08(月) 21:01:46 ID:84Zoqv8z0
立ち回りの参考に他の人の動画を見たけど
なにを根拠に攻守を切り替えたり、コア凸すべきかを見極めてるのか全然わからん…
BORDER BREAK ボーダーブレイク 272GP
414 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/02/08(月) 23:38:34 ID:84Zoqv8z0
元々このゲーム、リードが微妙な時にコア凸繰り返してリードを広げようとしてる人より、
コア凸はまかせたー俺は後ろで戦闘バリバリな人の方が手軽にポイトン稼げるんだが
採掘島Cは一見Cカタパで凸マップに見えて、実はどのリスポンポイントからも
最寄りのカタパまでが無駄に遠い→せっかくのCカタパまでがまず遠い→
結果的にコア到達に時間がかかるから、コア凸中心だと「戦闘も占拠もしないで
ただ移動だけしてる=ポイトン稼げない時間」がやたら長くなるのがな……


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。