トップページ > アーケード > 2010年02月02日 > W/pef7Ul0

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/1394 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010013010000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲームセンター名無し
BORDER BREAK ボーダーブレイク 268GP
BORDER BREAK ボーダーブレイク 初心者質問スレ11

書き込みレス一覧

BORDER BREAK ボーダーブレイク 268GP
356 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/02/02(火) 11:44:29 ID:W/pef7Ul0
>352
塔にむかって「とぅ!」とか有り得ない
BORDER BREAK ボーダーブレイク 268GP
400 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/02/02(火) 14:34:10 ID:W/pef7Ul0
>>398
お知らせだか更新情報だかにちゃんと書いてあるだろ。
「一定の条件」だよ。
BORDER BREAK ボーダーブレイク 268GP
418 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/02/02(火) 15:26:19 ID:W/pef7Ul0
>>416
真直ぐ突っ込め!
D5の内は敵はみんなCPUで動き鈍いしどうとでもなるよ。
麻のアサルトチャージャーが開放されたらもっと楽に。
自動砲台は邪魔なら潰しておいた方がいい。
後はまあ、初心者スレなんかもあるから有効活用すべし。
BORDER BREAK ボーダーブレイク 268GP
432 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/02/02(火) 15:45:15 ID:W/pef7Ul0
>>421
スマン、もうD2まで上がってたのか…
なら対人戦だけど、相手も同じぐらい不馴れなはずだから、やっぱり真直ぐ突っ込め!
それで潰されるなら、そこからどうすればいいか考えればいい。
定石もやらずに奇策なんて考え付かないからね。
BORDER BREAK ボーダーブレイク 初心者質問スレ11
226 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/02/02(火) 15:58:42 ID:W/pef7Ul0
>>222
運。
何敗してるのかは知らないけど、HG蛇に勝つ要素は他にない。
ターン制で装甲厚くて火力があって有効射程も広いんだから仕方ない。
2桁ぐらいの負けは覚悟しといた方がいいよ。

可能性を見い出すなら、戦闘結果を見て敗因を探る事から始めよう。
索敵してる間にボコられる→索敵が低い
弾が切れ、移動失敗してる間にボコられる→移動が低い
当ってねー→攻撃が低い

ちなみに索敵の7未満、移動の5未満のポイントは死にポイントになるから
可能な限り10刻みぴったりに初級の1人目と戦って調整した方がほんのり有利。
BORDER BREAK ボーダーブレイク 268GP
455 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/02/02(火) 17:21:31 ID:W/pef7Ul0
>>449
紳士的wwポイトン厨乙ww

俺は世界の監視者だからな。じっと戦場を見つめ続ける。
しかし俺の視界で立ち止まった者は逃さない。
勝敗やポイントなんて俗にまみれない、ストイックな精神の持ち主。それが俺だ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。