トップページ > アーケード > 2010年02月01日 > sBP+71B00

書き込み順位&時間帯一覧

77 位/2436 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数5010100000000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲームセンター名無し
【射撃】戦場の絆 第267戦隊【カテ】
【戦場の絆】愚痴スレ78言目【無双か格差】
【機動戦士ガンダム】戦場の絆 連邦軍BD68機目
【戦場の絆】どんな質問にも全力で答えるスレPart2

書き込みレス一覧

【射撃】戦場の絆 第267戦隊【カテ】
169 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/02/01(月) 00:14:03 ID:sBP+71B00
>>168
いや、やってはいけない事についてはそう変わってる訳じゃない
バズリスはRev1でも(バースト推奨だったが)ありだったし
ドムタン戦術はRev1中期に流行ったガンキャ戦術が元と言えばそうだし

腑抜けた理由は、まあ将官の全体的な質の低下じゃないかな
Rev1と比べて、圧倒的に金だけ将官というのが増えてるし
とはいえ、今そこを排斥してどうにかなるってもんじゃあないだろうが……
【戦場の絆】愚痴スレ78言目【無双か格差】
436 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/02/01(月) 00:19:46 ID:sBP+71B00
>>435
そもそも駒が2機以上地上で並ぶのが異常だと俺は思ってるがな
88でなら、まあないとは言い切れんけど

駒はザク改と違って武装での差別化が若干難しい機体だから
2機出すよりもせめて陸ガンにしろって思うが
と思ったら陸ガンが100mmA+マルチ+赤1でしたーとかもうね
駒2機で1機がブルパA+ハングレでもう1機がBG+バル……いや、ないか

まあ武装以前に機体選択の時点で「あれあれー?」ってなる事も多いし
武装についてあれこれ要望すること自体が高望みなのかもねぇ

>点取りゲームじゃないんだから
ダメの効率化を狙うとどうしても被ってくる問題だけど
本当に点とりゃいいじゃん、的なのは多いよな
まったく…
【射撃】戦場の絆 第267戦隊【カテ】
173 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/02/01(月) 00:54:10 ID:sBP+71B00
>>171
少将か中将以上かなんて、先月のお布施次第な罠
青色大将だと思って期待したら地雷で緑少将が超活躍とかだってザラだし
基準が曖昧すぎるんだよ

個人的にはS1を10試合以上維持したヤツはグラフの色、階級不問でAに行って来いって思うが

【機動戦士ガンダム】戦場の絆 連邦軍BD68機目
727 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/02/01(月) 00:57:15 ID:sBP+71B00
>>725
なんでそんな間合いでジムカスが戦い続けないといけないのか
高機動をなんだと思ってるんだ?
【戦場の絆】どんな質問にも全力で答えるスレPart2
16 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/02/01(月) 00:59:14 ID:sBP+71B00
>>14
同一大隊内での移動(小隊転属)は月間ポイント関係ないべ
ただし、それまで稼いだポイントは小隊ポイントとして加算されなかったかと
【射撃】戦場の絆 第267戦隊【カテ】
177 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/02/01(月) 02:55:55 ID:sBP+71B00
>>176
あー、180mm戦術か
す っ か り 忘 れ て た
そんなのもあったねー(ぉぃ

まあキャノン繋がりでガンキャが出てきただけっつーのもあるが
【機動戦士ガンダム】戦場の絆 連邦軍BD68機目
734 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/02/01(月) 04:03:42 ID:sBP+71B00
>>733
というか、現状編成内に同じ機体を入れていいのは
連邦は武装で特性の変わるカスくらいじゃないか?
ジオンだと、サブとセッティングで立ち回りの変わるザク改か
オールラウンダーの焦げか
あとは攻防戦の防衛時に格BRが2枚とか…その程度の例外でさ

駒にしろ陸ガンにしろ、低コにしろコスト240にしろ
同じ機体・セッティングが2機以上入ると負ける確率がハネ上がる気がするのは俺だけか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。