トップページ > アーケード > 2010年01月23日 > EHfkc6Ge0

書き込み順位&時間帯一覧

73 位/1666 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000001010000126



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲームセンター名無し
LoV LORD of VERMILION II 初心者スレ7
【PR】LoV LORD of VERMILIONU 165【メンテ】
【LoV】 LORD of VERMILIONU魔種スレ8

書き込みレス一覧

LoV LORD of VERMILION II 初心者スレ7
803 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/01/23(土) 00:41:46 ID:EHfkc6Ge0
>>801
基本的には、相手のボスに弱点を突かれずなおかつこちらは弱点を突けるパーティがやりやすいです。
他には、プレイスタイルにもよりますが足が速い・特殊が単体大ダメージや回復系・単数攻撃を揃えるなど
弱点を突かれることを回避する意味ではあまり種族の幅は広げすぎない方がいいかもしれませんが、
カードがそろっていない始めのうちはとにかく自分の使いやすい使い魔を選ぶのが良いのではないでしょうか。
【PR】LoV LORD of VERMILIONU 165【メンテ】
619 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/01/23(土) 15:54:31 ID:EHfkc6Ge0
格差マッチングならもういっそランキング10位以内のランカーと当たってみたい。
別にマゾとかじゃなくて専用の音楽聞いてみたいってだけだけど。
1回で十分ですがね!
【PR】LoV LORD of VERMILIONU 165【メンテ】
629 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/01/23(土) 17:52:02 ID:EHfkc6Ge0
主人公のレベル差に対して修正するようなハンディつけるなら、
単純に相手の主人公のステ-5くらいまで自分の主のステ上げてもらうとかそういうのでよくない?
使い魔のステ補正とかしちゃったらそこかしこで低レベル有利とかそんなイミフな状況になる気が
【LoV】 LORD of VERMILIONU魔種スレ8
354 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/01/23(土) 22:55:30 ID:EHfkc6Ge0
そうか、ダークエルフは魔種唯一の10コスサーチ持ちか…
ただ、ダークエルフ入れるとパーティがどうしても弱くならない?
主+何か+フェアリー+ダークエルフとかになると、
たとえば同族戦の号令打ち消してもちょっと勝てる気がしないのだが…
【PR】LoV LORD of VERMILIONU 165【メンテ】
657 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/01/23(土) 23:30:47 ID:EHfkc6Ge0
>>650
ファイアドラゴンにメデューサも入れてるけど、
カイン+主撃複数とかだと死ぬほどきついぜ
ケリュネイアも入ってるとガチでやばい
【PR】LoV LORD of VERMILIONU 165【メンテ】
661 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/01/23(土) 23:39:08 ID:EHfkc6Ge0
>>659
人様にこんなこと言うのは恐縮だが…
自分が楽しめてるうちは別にいいんじゃないかな。所詮はゲーム、結局は楽しんだもの勝ちだし。
ガチで勝ちたいならランカー決戦とかの動画見まくるのおすすめ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。