トップページ > アーケード > 2010年01月23日 > 3l6QBO4q0

書き込み順位&時間帯一覧

73 位/1666 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000300002000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲームセンター名無し
【犬砂】戦場の絆射撃機スレ10【ゲルG】
【しっかり】戦場の絆射撃機スレ11【議論】
【ガンダム】チラ裏・日記スレ63冊目【戦場の絆】

書き込みレス一覧

【犬砂】戦場の絆射撃機スレ10【ゲルG】
992 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/01/23(土) 13:16:10 ID:3l6QBO4q0
でも相手も押さえに来るわけで
拠点張り付きよりかは
攻め上がってベイAぶち込んで撤退×3が妥当か?
【しっかり】戦場の絆射撃機スレ11【議論】
13 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/01/23(土) 13:26:42 ID:3l6QBO4q0
>>12
ただし相手のタンクも姫タンで無い限りは回避行動も行うわけで
慣れた相手だとそうそう当たってくれるもんじゃないのがネックだね
場合によっては2拠点時点で倒しきれなかったタンクは撤退
(この時点で3拠点を防ぐという目的は達成)
それをフォローしに敵前衛が動く
仮に味方が0落ち敵も0落ちならば自軍の動きをどうするか?っていう流れになるかな?
もし味方が疲弊or誰か1機でも取られていたら不利な状況になっていくし、
そうなった場合の動きをどうするかまで視野に入れないといけない
前提条件だろうから多分大丈夫だと思うけど今更な話、
自軍フルバー以外の状況であればまず理解してもらえるかどうかが問題
【しっかり】戦場の絆射撃機スレ11【議論】
14 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/01/23(土) 13:33:10 ID:3l6QBO4q0
>>前スレのFA氏
まぁ連邦側ならデジムでもOKだと思う
ガルマ押した理由の中にジオン機体ってのが有ったんだわ
ゲルとかドムとかが議題だったんでジオン側前提かなと
リボBは誘導兵器はミラー面が活かしやすいのが売りだね
BR系なら前にFA氏が言っていたけどビル街での置き撃ちの精度が一つの指標になるかな?
あ、当然ミラー面での硬直取りは必須科目ってのは当たり前田のクラッカーだが


あ、Wikiのリンク修正しておいた
リンク辿って来た人は《前スレ埋め立て》《応援たのむ》
【犬砂】戦場の絆射撃機スレ10【ゲルG】
996 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/01/23(土) 18:08:02 ID:3l6QBO4q0
あぁ、タンクと共同戦線か
いや、開幕全力前進フルカウント拠点張り付きかと勘違いしてたわ
一応2落し→3落しをFAでというならそれも有りだが・・・
まずFA2機+タンク+αで1st成功という問題が残ってるぞw
間違いなくSAN値がガリガリ削られるな

>>994
FAベイA装備はまず格闘を振るために自分から近付く機体じゃないよ
色々な部分で難点を抱えてるんだから位置取りや立ち回りで
クロスレンジに踏み込まれないようにカバーすべし
クロスレンジでの戦闘も出来るには出来るが、それは最終選択肢だということを忘れないように
逃げ切れないとか無敵がどうこうって言ってる段階でFAのレンジで戦えていないんじゃないかな?
BR当てて逃げ切れない=逃げる方向が悪い、逃げ方が悪い、当て方が悪い
無敵中に意味が無いのにBR撃ってればそりゃ硬直に差し込まれるよ?
F2クラスの硬直しか取れないとか言うけれど、硬直に刺さる様に撃つのと硬直を見てから撃つのは違うよ?
それでもクロスレンジで戦うのであれば持っているもの全てを駆使して相手を屠る変態になるべし
まぁそれ以前にクロスレンジにこだわるのなら格闘機乗れって話になるけどね
【ガンダム】チラ裏・日記スレ63冊目【戦場の絆】
138 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/01/23(土) 18:24:01 ID:3l6QBO4q0
>>137
そこでまさかのジム改にブルパ100マシBの拠点セッティングで・・・


OK俺にジムライ突きつけないでくれ
【しっかり】戦場の絆射撃機スレ11【議論】
17 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/01/23(土) 23:09:02 ID:3l6QBO4q0
>>16
凄く良い点を指摘してくれてthx

そう、相手も3拠点ではなく2拠点+MS戦が多分主軸になっているはずで
敵近もそのまま最後まで護衛してくれるとは限らない
敵近を自分に貼り付けさせるためにも、
「こいつをタンク護衛側に連れて行くのはマズイ」
と思わせなければ互いにお見合い状態を持続させるのは難しいかと
または、最後まで残らないとタンクが2回目の拠点を割り切れないという状況を作り出すか
どちらかが成立しないと護衛側がジリ貧になる可能性が高いかな?

というわけで、そのどちらか(または別案があるならそれでもOK)を成立させるためにはどうすれば良いかも考えていかないか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。