トップページ > アーケード > 2010年01月08日 > H9OAr4EI0

書き込み順位&時間帯一覧

87 位/1605 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001130000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲームセンター名無し
【戦場の絆】愚痴スレ77言目【長期休暇の悪夢】
【攻め側】戦場の絆将官晒しスレ100【受け側】

書き込みレス一覧

【戦場の絆】愚痴スレ77言目【長期休暇の悪夢】
331 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/01/08(金) 15:34:49 ID:H9OAr4EI0
前は将官と等兵がマッチングする機会もあってループもあった
Aクラにいるサブカ連中は昔の将官以下で実質昔の大佐レベル
これで狩られたって愚痴る方が問題だろ

それくらいでやめるようならこのゲーム向いてない
金銭的な面でも早めにやめれてよかったと思うしかない
【戦場の絆】愚痴スレ77言目【長期休暇の悪夢】
334 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/01/08(金) 16:38:44 ID:H9OAr4EI0
まず本当にプロの2軍だったらAにはこない
2軍落ちどころかご近所の草野球レベル
リアル大佐に毛が生えたぐらいだ むしろそれ以下のほうが多い
大佐レベルなら普通にAにいればマッチングする

マッチングの関係で本当の初心者にはあたらんようにできてる
(ポイント調整までして狩る奴も中にはいるが)
サブカがあたりだすのは尉官から基本を学んで
味方と連携とることを心がければ一方的に狩られることは無い
今のAクラスでは連撃制限もついてるし
昔のように格闘機の機動性が高いわけでもない

サブカに狩られるとか言ってる奴の今までの行動がわからん
サブカとマッチングする階級やマッチングクラスまで何を学んでいたのかが謎
昔は等兵でも↑の階級とマッチングしてたから動画見たりwiki呼んだりアドバイスもらったり
そんな努力をしながら狩られない努力をしていた

大体狩りするプレイヤーの行動なんて
↑で通用しないレベルの技術しかもってないから対策は立てれるはず

今は昔と比べてVSCもある 敵を番機指定で教えられる
なのになんで狩られる?努力をしていないからだろう
VSCの機能なんてBクラスから使えるぞ 制限されてるわけじゃない

昔からは恵まれた環境にいてサブカの質も落ちているのに
なんでここまで愚痴言えるのかが不思議

【攻め側】戦場の絆将官晒しスレ100【受け側】
113 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/01/08(金) 17:09:11 ID:H9OAr4EI0
近3タンク1は相手のレベルが同格以上なら負けフラグ

寒バルも確かにいいが格の方が汎用性高い
寒バルはダメソにはなるが、瞬間的に枚数を崩すことができない
タイマンなら問題ないけど
格ならQDでダウンさせて瞬間的に枚数有利を作り出すこともできる
最大火力を叩き込むこともできる

だから近3は同格以上なら負けフラグ


【戦場の絆】愚痴スレ77言目【長期休暇の悪夢】
341 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/01/08(金) 17:22:30 ID:H9OAr4EI0
連邦ジオンSに1枚ずつ
Aクラバースト用に両軍1枚ずつ大佐カードしかもって無い
大体Aクラで出るときはタンクだ
たまに前衛殴り殺すけど

俺の書き込みを見直して欲しいんだが
狩りを正当化してるわけじゃないぞ?

愚痴ってる側に甘えすぎの部分があるから指摘してるだけだ
俺にはすでに甘いお菓子を食べてるのにさらにねだる子供にしか思えん

大体初期からの将官なら今の現状みてなんにも思わないのか?
今のにわか将官、大佐連中だって昔の尉官以下だ 戦術も糞もないモビ戦しかしない
昔の尉官レベルに狩り殺されましたとか笑えないだろう

むしろきちんと行動できて将官レベルの動きできる奴はAサブカで狩りなんてしないよ
するのはメインが負け越しかSで通用しなかった適性Aクラスの連中

こんな奴らに一方的に狩られましたとかどんだけ甘えてるの
【攻め側】戦場の絆将官晒しスレ100【受け側】
116 :ゲームセンター名無し[sage]:2010/01/08(金) 17:29:42 ID:H9OAr4EI0
>>114

敵軍に自分4人いると仮定して考えたら結果でるよ
バーストなら近3ありだと思うが野良じゃやりたくないな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。