トップページ > アーケード > 2006年04月16日 > Zt8oiXr9

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00001300000003720000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲームセンター名無しガンダムカードビルダー トレード診断スレ12回目
【ガンダム】ジオン軍第16駐屯地【カードビルダー】
Quest of D 魔法使いスレ Lv22
Quest of D 協力プレイの出来事 33引いたババリラ
ガンダム0079カードビルダー総合30
Quest of D part171

書き込みレス一覧

ガンダムカードビルダー トレード診断スレ12回目
677 :ゲームセンター名無し[sage]:2006/04/16(日) 04:46:35 ID:Zt8oiXr9
シャアドムだけだとシャアズゴ+シャアザクも結構厳しいと思うんだが…
【ガンダム】ジオン軍第16駐屯地【カードビルダー】
682 :ゲームセンター名無し[sage]:2006/04/16(日) 05:05:53 ID:Zt8oiXr9
>>680
ジョニーとマツナガはそこまで相性悪くない。
開始時のテンションは互いに通常から始まった筈。

つかマツナガの能力は、一緒にロックして攻撃を押した瞬間に、
目に見えて両者のテンションが上がるから、全然上がらない、
もしくは上がったかどうか分からない、という感じなら、それは能力発動してないかと。
ガンダムカードビルダー トレード診断スレ12回目
683 :ゲームセンター名無し[sage]:2006/04/16(日) 05:28:16 ID:Zt8oiXr9
>>678
妥当と言いたい所だけど、只でさえセット希望で出難いのに、
そこに優良UCである戦闘データを加えると、微妙に厳しい気がする。

まあじっくり待つか無難に行くか、その辺はお前が決めれ。
ラルセット揃えてみたものの、使ってみたら微妙で、手放したいと思ってる人は居そうではある。

>>680
物にもよるから何とも言えんが、ビグザムと鹵獲ならC−かDで埋まりそうな気がする。
ただ鹵獲+ビームバリアとかだと厳しいよな多分。

>>681
もう書いちゃったなら暫く待ってみれば良いのに。
もしかしたら何が何でもシャアドムが欲しいって人も居るかもしれない。
まあレート的にはUCシャアを無くせば何とかなる範囲で、ビーバズ足せば安定。
だからシャアまで希望したいなら、それに見合うレア付けんと難しい。

シャアドムも良いモノだとは思うけど、希望が同じくシャア専用機の組み合わせなのが難しい。
シャアザクはまだシャアドムで上位互換と考えるにしても、
シャアズゴは掛け替えのない良MSだよ。海に興味が無い人ならイラネとかなるかもしれんが。

>>682
ちょっとグピかな。武器レアや優良UCとか追加しても良いと思う。
ガンダムカードビルダー トレード診断スレ12回目
685 :ゲームセンター名無し[sage]:2006/04/16(日) 05:44:09 ID:Zt8oiXr9
>>684
もう1枚Cランク足さないといけない位に差がある。
まあ>>565くらい出せば流石に無理とは言えない。

ただ「連邦で始めたのにうっかり黒ドム引いちゃった」みたいな人からしか出ないと思うが。
単純な足し算だとグピだけど、塵ツモだの言われても仕方のない諸刃の剣。
Quest of D part171
819 :ゲームセンター名無し[sage]:2006/04/16(日) 13:21:19 ID:Zt8oiXr9
暇だったから断罪の剣で色々試してきた。
既出かもしれんが、結果から言うとアンデッド系に特攻がある。

確認出来たのは骨系、ゾンビ系(グール、DZ含む)、デーモン系(グレーター含む)、ネクロマンサー。

ちょっと強いとかどころじゃなく、あからさまに効く。
砕魔刀+1のダッシュ斬りで120前後のところ、断罪+1は200以上与える。
グラブレMAXも前者500前後、後者680前後くらい。
コンセ使用でカウンターや背面無しにカンストする。

どおりで微妙な性能の割に高値が付いてる訳だ。
Quest of D part171
822 :ゲームセンター名無し[sage]:2006/04/16(日) 13:38:42 ID:Zt8oiXr9
俺もその「特効あるんじゃ無いか?」的なレスを見て試してきたんだ…。
Quest of D 協力プレイの出来事 33引いたババリラ
659 :ゲームセンター名無し[sage]:2006/04/16(日) 13:48:03 ID:Zt8oiXr9
>>642はUSEボタンを指を使わずに、一体どこで押してるんだろう…(´・ω・`)
Quest of D part171
828 :ゲームセンター名無し[sage]:2006/04/16(日) 14:01:41 ID:Zt8oiXr9
あ、すまん、初期パラはSTR80、MIN−3だったと思う。断罪装備してもMINは一桁だったのは確か。
聖属性は20前後だった筈。

断罪でDZの尻ぶった斬ったら、ドラキラと50くらいしか変わらなかった(コンセ無し)。
なので恐らくドラキラのドラゴンに対する特効と計算式は一緒だと思う。

あとガーゴイルに対しては劇的なダメージは入らないものの、
砕魔刀+1とほぼ変わらないダメージが出た為、聖属性ダメージもしっかりある模様。
DZに対するドラキラとの差が少ない事から、「(物理+属性)×特効」なんじゃないかと思う。
Quest of D 魔法使いスレ Lv22
400 :ゲームセンター名無し[sage]:2006/04/16(日) 14:28:47 ID:Zt8oiXr9
INTの値によってMP消費が軽減されたり、MP回復速度が早くなったりすればINT魔も…。
【ガンダム】ジオン軍第16駐屯地【カードビルダー】
725 :ゲームセンター名無し[sage]:2006/04/16(日) 14:34:58 ID:Zt8oiXr9
まあオーパイもカウントダウンも使い様だわな。
ヘボい奴が使ってる分には、無いのと同じ。
Quest of D 協力プレイの出来事 33引いたババリラ
664 :ゲームセンター名無し[sage]:2006/04/16(日) 14:41:39 ID:Zt8oiXr9
>>661-662
なるほど、チョップみたいな感じか。
ボタンは指で押すもの、というのは少数派なのか…。
Quest of D 魔法使いスレ Lv22
402 :ゲームセンター名無し[sage]:2006/04/16(日) 14:43:07 ID:Zt8oiXr9
>>401
弱点とか無しだと500前後くらい
ガンダム0079カードビルダー総合30
662 :ゲームセンター名無し[sage]:2006/04/16(日) 14:51:06 ID:Zt8oiXr9
>>657
連ジみたいな感じで二つのサテで各2〜3体出して協力するって事?
今の仕様じゃマップ狭くて無理だけど、面白そうではあるけど。
【ガンダム】ジオン軍第16駐屯地【カードビルダー】
732 :ゲームセンター名無し[sage]:2006/04/16(日) 14:56:33 ID:Zt8oiXr9
>>727
そこまで徹底してる構成だと、逆に「コイツ育てるとどれくらい食らうんだろう?」って気になる
Quest of D 魔法使いスレ Lv22
404 :ゲームセンター名無し[sage]:2006/04/16(日) 15:03:22 ID:Zt8oiXr9
>>403
eスクならもうちょっと出るけどね。

ダメージ的には別に戦士の渾身の一撃に敵わなくても良いんだ。
遠距離から撃てるし、連発出来るし。

ただもうちょっと気軽に撃ちたいな、と。
気軽に撃てる魔法もあるにはあるけど、ダッシュ斬りくらいのダメージしか出なかったり。
【ガンダム】ジオン軍第16駐屯地【カードビルダー】
735 :ゲームセンター名無し[sage]:2006/04/16(日) 15:10:44 ID:Zt8oiXr9
>>733
先行と高機動は逆なような気がするが…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。