トップページ > アーケード > 2006年04月11日 > P6fROr+S

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000200010001110119



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲームセンター名無し【ホリソを】quest of D 僧侶スレPart22【放りそう】
Quest of D 質問スレ part45
Quest of D 協力プレイの出来事 33引いたババリラ
Quest of D part170
Quest of D part171

書き込みレス一覧

Quest of D part170
982 :ゲームセンター名無し[sage]:2006/04/11(火) 01:07:24 ID:P6fROr+S
結局俺は見もしない番組の高額な受信料を無為に払い続けるという事でFA?
当分はふりかけご飯か…orz
Quest of D 質問スレ part45
870 :ゲームセンター名無し[sage]:2006/04/11(火) 10:21:20 ID:P6fROr+S
大事なのは敵を殴りたいという心意気とオラッシャーの枚数。それとブースト。
リーチは短いけどバイパーファングあたり良いよ。安いわりには、だけど。
Quest of D 協力プレイの出来事 33引いたババリラ
392 :ゲームセンター名無し[sage]:2006/04/11(火) 10:26:25 ID:P6fROr+S
>>383

……。
ふっ、まさかこのカードを持って再び全国に潜る事になるとはな!
待ってろ全国の脳筋ども!どいつもこいつも癒り殺してやる!


つ「キュアオール」
Quest of D part171
110 :ゲームセンター名無し[sage]:2006/04/11(火) 14:49:20 ID:P6fROr+S
>>108
護衛兵を引退なされたのですか。
【ホリソを】quest of D 僧侶スレPart22【放りそう】
739 :ゲームセンター名無し[sage]:2006/04/11(火) 18:52:23 ID:P6fROr+S
お前らどんだけキュアオール使ってないんだ、と。
キュアオールは 範 囲 回 復 だ。範囲はマイナーヒールインパクト並に狭いし(体感)複数当たる事自体が難しいがな。



…スマソ。ver.upしてから使ってないから今はどーなのか分からんわ。
ちなみにキュアオールに限らずキュア系は皆範囲回復するぞ。…昔のままならば。
【ホリソを】quest of D 僧侶スレPart22【放りそう】
747 :ゲームセンター名無し[sage]:2006/04/11(火) 19:19:54 ID:P6fROr+S
まぁ落ち着きなされ
つ「sage」


元キュアオル教信徒としてアドバイスさせてもあるが、キュア系は「タイミング」が何より大事。
元々ほっとけば自然に治っちまうよなモノを回復させるんだからさ。

異常にかかった直後にキュアオルが命中するように、異常喰らいそうな人を見定めて「見切り発射」するくらいで丁度いいかも試練。一秒でも早く戦士様に復帰して殴ってもらうのだ。


昔ある人が言った。キュアオルはイベントのような限定環境で光るスキルだと。
悠久なんてまさにそれじゃまいか。一秒が成否を分ける事もあるダンジョンだ。
【ホリソを】quest of D 僧侶スレPart22【放りそう】
755 :ゲームセンター名無し[sage]:2006/04/11(火) 20:49:57 ID:P6fROr+S
回復が遅いのが悩みのひとつだったのだが…それを逆手に取ってメリットに変えるとは!
脱帽だわ…。
Quest of D 質問スレ part45
912 :ゲームセンター名無し[sage]:2006/04/11(火) 22:05:42 ID:P6fROr+S
当然、取得前に討伐いくらあっても取得したサポのレベルにゃ関係無いですが何か?
三職全てレベル10にしたきゃその都度討伐稼がにゃダメよ。
【ホリソを】quest of D 僧侶スレPart22【放りそう】
784 :ゲームセンター名無し[sage]:2006/04/11(火) 23:40:15 ID:P6fROr+S
え、回復の方向に話持ってこうとする流れが酷い?
雑談は本スレでしろ?


…そ、そっか。スマソ。
ここは僧侶でどれだけ効率よく殴れるかを検証するためのスレだったのね。俺勘違いしてたよ…。

スレ違い悪かった。本スレ行ってくる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。