トップページ > アクアリウム > 2022年01月27日 > B3/j9fUt0

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/252 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000101



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74 (ワッチョイ 7f20-rJ2b)
∈( * ゚д゚)∋ベタを飼っている人111匹目

書き込みレス一覧

∈( * ゚д゚)∋ベタを飼っている人111匹目
340 :pH7.74 (ワッチョイ 7f20-rJ2b)[sage]:2022/01/27(木) 22:23:26.52 ID:B3/j9fUt0
様子見で何もなきゃいいけど、やっぱり病気でしたとなったら辛いのはベタやぞ
早期で体力あるうちに治療した方が回復早いし大ごとにならない

>>333
エロモナスは常在菌だから滅するのはあきらめた方がいい
水かえの際に水槽やらヒーターやら、水槽内部のものまできちんと洗うことと
フィルター使ってるならフィルター掃除をきちんとすることで菌の温床を減らすことは可能
水草+ソイルで底面濾過とかだともう対応不可能


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。