トップページ > アクアリウム > 2020年12月28日 > OILy+8Qa

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/256 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000300000000000432000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
   淡水カエルアンコウ      
プレコ専用スレ L-33

書き込みレス一覧

   淡水カエルアンコウ      
105 :pH7.74[]:2020/12/28(月) 05:20:57.84 ID:OILy+8Qa
>>104
粘着wきちんと会話できるようになってから出直してきなさいw
   淡水カエルアンコウ      
106 :pH7.74[]:2020/12/28(月) 05:25:07.47 ID:OILy+8Qa
あそうだwついでにシャベルノーズスタージョンもあったぞw
あれもキャビア需要と関係なく一時的に養殖されたものだ。
チョウザメ飼育の市場なんてないだろ?w
   淡水カエルアンコウ      
107 :pH7.74[]:2020/12/28(月) 05:28:15.32 ID:OILy+8Qa
w市場ってのが笑えるよなw
市場ってwwwww
大型魚や珍魚が好きな層ならまだしも特定の魚種に市場ってw
   淡水カエルアンコウ      
111 :pH7.74[]:2020/12/28(月) 17:42:15.45 ID:OILy+8Qa
>>108
全部お前のことだわな。
こっちは事実を淡々と説明しているだけなのに話をはぐらかし最後は感情論にもっていくというのは典型的アホのモデルケース。
俺の発言はまともな人間からするとなにも感情的になる要素ひとつないわけで、今までの輸入におけるブリードの例をたくさん提示しただけ。
そこに反論できないとなると感情むき出しで噛みつくなにやってもダメ人間のお前。
お前の文章そのものがアホの自尊心からくるものだし承認欲求が満たされず劣等感の塊からくるものだというのはまさにその通りだわw
お前ほどタチの悪いのはいないと思うよ。
アホで自尊心だけが高く劣等感の塊っていうのはまさにお前がモデルケースなんだよ。
なにをやらしても逆恨みするだけ、能無しクズの社会のゴミがお前というわけ。この事実はかわらない。養殖の魚が食用だけではないのと同様にw
   淡水カエルアンコウ      
112 :pH7.74[]:2020/12/28(月) 17:45:14.18 ID:OILy+8Qa
市場ってw
プレコ専用スレ L-33
32 :pH7.74[]:2020/12/28(月) 17:47:58.74 ID:OILy+8Qa
ゴールドエッジは何年も前に養殖成功してるから高騰はないでしょ。
   淡水カエルアンコウ      
113 :pH7.74[]:2020/12/28(月) 17:56:16.38 ID:OILy+8Qa
まあ最初にゼブラキャットを食用うんたら言い出したとんでもない低能がいたがその匂いがプンプンするわなw
あれは恥ずかしいよなw
魚市場にいた魚だから食用だとよ。どんな魚でも魚市場にいるわなw
社会科見学に魚市場行っとけクズw
   淡水カエルアンコウ      
115 :pH7.74[]:2020/12/28(月) 18:40:53.11 ID:OILy+8Qa
養殖の例として南米ナマズを挙げたときにどっかの知恵遅れが食用だとか言い出したからなw
ゼブラキャットがいるだろ的な話の流れだろ。
魚市場にゼブラキャットが転がってるのを見て食用目的だとか言い出したからなw
魚市場には食用ならんのも転がってるし、網に入ったものはなんでも並ぶし、主要食用魚とそうでないものの区別すらつかん頭だから養殖という発想につながらんのよ。
   淡水カエルアンコウ      
116 :pH7.74[]:2020/12/28(月) 18:43:54.27 ID:OILy+8Qa
>>114
っていうか需要のある魚の指標でゼブラなんて誰も言ってないよ。お前も相当なアホやなw
   淡水カエルアンコウ      
117 :pH7.74[]:2020/12/28(月) 18:59:25.82 ID:OILy+8Qa
22pH7.742019/09/04(水) 07:08:22.67ID:lyG1QEBU
>>15
ゼブラキャットでも現地じゃ食い物だが…
そもそもゼブラキャットは一時期大量に出回ったから養殖の噂があっただけで、実際は養殖されていない
お前が思いついた他の魚に関しては食う為だったり保護する為だったり愛好家が多い為だったり、それぞれに養殖するだけの理由がある

それに対してこの淡水カエルアンコウは観賞価値的には海産カエルアンコウに勝る点が無いし、毒があると記載があるし食えたもんでもない
淡水と付いてるが本当は汽水域に生息する種類のようだし
こんな魚を養殖して利益を得る方が難しいわ

↑懐かしい糞低能しったか馬鹿のコメントw
   淡水カエルアンコウ      
119 :pH7.74[]:2020/12/28(月) 19:06:23.53 ID:OILy+8Qa
>>118
またとんでもない同類馬鹿の相手するはめになったかw
俺が養殖は観賞魚目的でもやっているというコメントに対し、そんなものはないと言い張る馬鹿がいて、じゃあ南米養殖ナマズはどう説明すんだよという俺のコメントに対し、南米ナマズは食用目的だろと言い張る馬鹿がいてという流れ。そしてゼブラキャットも食用なんか?という俺の答えに対し>>117の馬鹿レスが返ってきたということだわな。
ゼブラキャットはハイブリも作られてるし南米ナマズがホルモン注射で養殖できるようになって20数年経過してるにもかかわらずお前と同様アホは理解できてないのよ。
   淡水カエルアンコウ      
120 :pH7.74[]:2020/12/28(月) 19:09:40.65 ID:OILy+8Qa
そもそも南米ナマズが食用以外で養殖されていたと仮定してオキシドラスのハイブリやらレッドテール、タイガーショベル、最近ではジャガーキャットなど様々なハイブリが作られるわけないだろと…
普通の頭ならわかるわな。バトラクスとかどうやって食用にすんだよとw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。