トップページ > アクアリウム > 2020年12月23日 > AheBY/Te0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/226 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数03000000000000001202353120



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74 (ワッチョイ dde3-yePO)
pH7.74 (ワッチョイ d9e3-yePO [36.8.151.159])
★★★コリドラス総合176★★★(ワッチョイあり)
メダカ/めだか@アクアリウム 196匹目
彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 93草目
【子育て】アピストグラマ【洞窟産卵】 2ペア目
∈( * ゚д゚)∋ベタを飼っている人106匹目
グッピー総合スレッド F39
【淡水】LED照明を語ろう【専用】42灯目

書き込みレス一覧

★★★コリドラス総合176★★★(ワッチョイあり)
266 :pH7.74 (ワッチョイ dde3-yePO)[]:2020/12/23(水) 01:45:55.69 ID:AheBY/Te0
おーい、コリドラスピグミーは飛び出しやすいから気を付けたほうがええで
ぴゅんって水面に呼吸しに行くんやけどそのとき蓋にペチって当たる音がすることがあるから蓋が無かったら飛び出してるで
アピスト水槽で混泳させとるけど基本オトシンクルスとほぼ同じ行動パターンやな
餌はアピストにどつかれてなかなか食べられないようや
メダカ/めだか@アクアリウム 196匹目
400 :pH7.74 (ワッチョイ dde3-yePO)[]:2020/12/23(水) 01:47:38.40 ID:AheBY/Te0
ワイの睡蓮鉢は毎日凍ってるけどメダカもエビも余裕で生きてるで
かなり珍しいみたいやな
彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 93草目
839 :pH7.74 (ワッチョイ d9e3-yePO [36.8.151.159])[]:2020/12/23(水) 01:56:15.23 ID:AheBY/Te0
グッピーは毎日全換水が基本やな
それが無理なら濾過を強化してさらに脱窒することや
ニキフィルターの数とろ材はどんな構成になっとるんや?
一度硝酸塩を測ってみるとええで
彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 93草目
853 :pH7.74 (ワッチョイ d9e3-yePO [36.8.151.159])[]:2020/12/23(水) 16:57:16.87 ID:AheBY/Te0
>>849
おっすニキええの買ったね
ワイが日本にChihirosを布教して広めたニキや
好きな色味に設定するといいで
彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 93草目
857 :pH7.74 (ワッチョイ d9e3-yePO [36.8.151.159])[]:2020/12/23(水) 17:19:08.68 ID:AheBY/Te0
>>855
まぁ日本で買うと1万円くらい上乗せされるからね
さらに日本じゃ買えるのが2種類しかあらへんからね
ワイが日本に紹介して広まって、これは儲かると代理販売まで始めた人もおるわけやけど
せっかくのコスパの良さが損なわれてしまっとるし、扱っとるのもWRGB2とRGB VIVID2だけやって言うからな
本当は
初心者向けのコスパ抜群白色ライト A2
コスパ最強RGBライト RGB A PLUS
小型水槽向けライトにして白、RGB両方あり C2
フォルムがかっこいい X400

などたくさんあるからね
【子育て】アピストグラマ【洞窟産卵】 2ペア目
302 :pH7.74 (ワッチョイ d9e3-yePO [36.8.151.159])[]:2020/12/23(水) 17:23:02.36 ID:AheBY/Te0
ワイのアピストさんオスメスで全然争わないんやけど変わってるんやろか?
ヤマトヌマエビとかコリピグさんは普通にどつかれてるんやけど
特に餌の時間は彼らを追い払って2匹で餌を独占してるやで
攻撃されないのはお互いとロックシュリンプさんだけや
∈( * ゚д゚)∋ベタを飼っている人106匹目
263 :pH7.74 (ワッチョイ dde3-yePO)[]:2020/12/23(水) 19:33:32.78 ID:AheBY/Te0
>>247
いやニキそれは誤解や
ベタにとって最適な飼育方法は小型容器。
たとえば2〜3Lくらいのボトルでもいいし、15cmキューブ水槽とかでもええ
なぜなら「毎日全換水」がベタにとって最も状態良く管理できる方法で、そのためには小型の容器のほうがいいからや
20Lとか30Lとかある水槽で毎日換水するの大変やろ?
まして半端に大きな水槽にして、換水を怠けるためにフィルターを設置しよう…なんてのはベタにとって「虐待」や
水流を嫌うベタにフィルターはNG。そんなバカなことしてるのはまともなファームやブリーダーにはまずいない。
例えば水草水槽で他魚と混泳させよう、ということならそれは水草がメインでベタは脇役だから、そういう水槽ならフィルターがあっても仕方ない。
しかしベタをメインに飼育するならそんな非合理的で虐待的な方法を選ぶ理由は何もないんや。

それにベタに立ち上げ期間というものはないから、水槽や容器さえ用意できればその日から飼って大丈夫。
ワイのおすすめとしては2000〜3000円くらいでおしゃれなガラスのボトルでも買って、水を入れてベタを投入。
餌は状態良く仕上げたいならブラインシュリンプがベストやが、初心者には沸かすのが大変なのでまずは人工飼料でOKや。
照明は特に必要ないが、鑑賞用につけたいのなら高演色の一般照明を選ぶのがベスト。他に質問あればなんでも聞いてクレメンス。
彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 93草目
866 :pH7.74 (ワッチョイ d9e3-yePO [36.8.151.159])[]:2020/12/23(水) 19:55:50.18 ID:AheBY/Te0
>>863
いや白濁するのは正しいで
それは還元によって亜硝酸塩濃度が一時的に上昇したことによる白濁や
しばらくエアレーションでもしておけば大丈夫
むしろ白濁が起きたということはやはり実際に相当な硝酸塩がたまっていて水草だけではとても処理しきれていないということや
脱窒するならろ材の構成も見直したほうがええで、効率のええ構成にすべきや
どこに書いたんや?安価つけてみ?
∈( * ゚д゚)∋ベタを飼っている人106匹目
269 :pH7.74 (ワッチョイ dde3-yePO)[]:2020/12/23(水) 20:27:18.45 ID:AheBY/Te0
>>256
いやいやニキ、30キューブってこれやで?
https://i.imgur.com/27egLJR.jpg

水量にして20Lとか25Lとかあるんやで?
「5Lでも贅沢」と言われるベタには完全にオーバースペックや
30キューブにベタ1匹なんてめちゃくちゃ殺風景になるで
この水槽だってアピストグラマ1ペア、コリドラスピグミー10匹、ロックシュリンプ、ヤマトヌマエビがおる
それに20Lも毎日全換水するの大変やろ?半分だけでも10Lやで?

それからフレームはなくても全然強度に問題ないで
むしろ今はフレームレスが当たり前やから、上部フィルターっていうフィルターを使うとき以外はまずフレーム水槽は選ばないんや
∈( * ゚д゚)∋ベタを飼っている人106匹目
270 :pH7.74 (ワッチョイ dde3-yePO)[]:2020/12/23(水) 20:30:24.30 ID:AheBY/Te0
>>268
それはすでにこのスレで何回も論破されてることやで
過去レスも読めない初心者は「半年ROMれ」と言われとる
店と家では違う!のお題目だけで、具体的になぜ家では違うのか論理的なことは何一つ言えてないのも毎回共通してる点やw
ええか、毎日全換水が当たり前なのは「それが最も状態良く管理できるから」や
フィルターつけて換水怠けようなんて飼い主の自己中心的な甘えでしかないしフィルターつけるなんてベタには虐待でしかないんやで
∈( * ゚д゚)∋ベタを飼っている人106匹目
272 :pH7.74 (ワッチョイ dde3-yePO)[]:2020/12/23(水) 20:34:16.52 ID:AheBY/Te0
>>265
いやニキそれは天に向かって唾を吐いてるようなものやでw
ワイに論理的に論破されると反論できなくなり誹謗中傷、人格攻撃で逃げてるのはいつもニキらなんやから
むしろその「反論できないからって個人攻撃に逃げたらアカンで」てのはワイがいつもニキたちに説教してあげてることやないかw
覚えたばかりの言葉使いたくなるのはそれが図星でニキの心に突き刺さったからやで。図星を突かれた人ほどオウム返ししてしまうものや
ここまで来ると「釈迦に説法」やな
メダカ/めだか@アクアリウム 196匹目
410 :pH7.74 (ワッチョイ dde3-yePO)[]:2020/12/23(水) 21:06:56.86 ID:AheBY/Te0
>>401
ええで、睡蓮の花が咲いて
見たいか?
∈( * ゚д゚)∋ベタを飼っている人106匹目
276 :pH7.74 (ワッチョイ dde3-yePO)[]:2020/12/23(水) 21:09:35.04 ID:AheBY/Te0
>>275
それは文盲というものやで
顔真っ赤にして脊髄反射で書き込んでるからそういうポカをやらかすんや
グッピー総合スレッド F39
648 :pH7.74 (ワッチョイ d9e3-yePO [36.8.151.159])[]:2020/12/23(水) 21:18:48.89 ID:AheBY/Te0
>>639
なんでや?蛎殻関係あるんか
【淡水】LED照明を語ろう【専用】42灯目
855 :pH7.74 (ワッチョイ d9e3-yePO [36.8.151.159])[]:2020/12/23(水) 21:26:47.89 ID:AheBY/Te0
>>843
いやいや、Twitterでは大人気やったでこれ
RGB A PLUSの美しさがすごいって
彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 93草目
868 :pH7.74 (ワッチョイ d9e3-yePO [36.8.151.159])[]:2020/12/23(水) 21:33:03.51 ID:AheBY/Te0
>>867
お、30cmやねニキ
ちなこれはWRGB2よりさらに安い(60cmで1万円)RGB A PLUSや
https://i.imgur.com/ovcVrEt.jpg
https://i.imgur.com/iPHrGc8.jpg
彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 93草目
870 :pH7.74 (ワッチョイ d9e3-yePO [36.8.151.159])[]:2020/12/23(水) 22:14:59.83 ID:AheBY/Te0
>>869
せやね、調光できるし損はないで
★★★コリドラス総合176★★★(ワッチョイあり)
270 :pH7.74 (ワッチョイ dde3-yePO)[]:2020/12/23(水) 22:17:32.73 ID:AheBY/Te0
>>268
ワイも今日ピグミーさんに赤虫あげたで
もぐもぐバスケットとかは使わんでそのままばらまいただけやけどな
アピストさんに追い払われてしまうから広範囲に撒いて分散させたわ
【淡水】LED照明を語ろう【専用】42灯目
857 :pH7.74 (ワッチョイ d9e3-yePO [36.8.151.159])[]:2020/12/23(水) 22:18:39.30 ID:AheBY/Te0
>>856
それはバイアスがかかってるからやないか?
RGB A PLUSきれいやで〜て言われてるから、いやいやワイは違うぞと反骨真が作用してるからやないか?
∈( * ゚д゚)∋ベタを飼っている人106匹目
281 :pH7.74 (ワッチョイ dde3-yePO)[]:2020/12/23(水) 23:56:23.11 ID:AheBY/Te0
>>278
なぜかというとそれが「最も状態良く管理できる」からや
>>280ニキみたいなのは完全に素人の思い込みで、根拠がない大間違いや
例えばコンテストに出品するベタや、ファーム、ブリーダーなどは毎日全換水が当たり前。
きちんと毎日換水されたベタとそうでないベタとでは、もう発育も健康状態も仕上がりも段違い。比べ物にならない。
これはベタだけじゃなくてグッピーや金魚でもそう。玄人は毎日全換水が常識や。
こういう丈夫な魚って「水替え」にすごく強いんよ。換水によるストレスなんてまったくない。
だからデメリットなくメリットだけを全部享受できるってことや。

逆にフィルターつけて週一3分の1換水とかは全然ダメ。
まず水流が苦手なベタに、微弱であろうと水流を作り出して長期間晒し続けること自体が虐待となり、衰弱していってしまう。
そしてそもそもフィルターを付けても意味がない。なぜならいくらフィルターを回したところで硝酸塩は分解できないからや。
これが毎日全換水してれば常にきれいな水で、しかも水質の変化もほぼ全くなくストレスフリーな状態が続くんやが、
ものぐさして週1でしか換水しないと、1週間たって汚れ切った水から新品の水道水の水に入れ替わるわけやからめちゃくちゃショックが大きい。
さらに入れ替えてるのは3分の1だけなので、硝酸塩はたっぷり残ったまま。
するとこれが微弱な毒のようにベタにダメージを与えていき早死にさせてしまうんや。
ベタは本来10年近く生きる寿命の魚なのに、日本人が1〜3年で殺してしまうのはこういう間違った飼い方をしてるからなんよ。

プロや玄人がわざわざ手間暇かけて毎日全換水してるのは、それがベストだからなんよ。
無意味に根拠なくやったり、まして回転率が云々なんておバカな話やない。
毎日全換水が無理でも、可能な限り換水頻度を上げるに越したことはないんよ。
せやから30キューブなんて大きな水槽でやっちゃったらニキのようなものぐさニキには換水が大変やろ?
だから2,3Lくらいの小型容器にしとけというんや。ベタは小型容器でも大丈夫な魚なんやから。
しっかりその魚の特性を理解せず、なんでもかんでも型にはめてやろうとするから間違った飼育方法を選んでしまう人がいるんや


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。