トップページ > アクアリウム > 2020年12月20日 > bN9DQ/kB0

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/239 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000000000102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74 (ワッチョイ e3e3-3Y6V)
pH7.74 (ワッチョイ e3e3-iXep)
【海水】マリンアクアリストの雑談所Part43【総合】

書き込みレス一覧

【海水】マリンアクアリストの雑談所Part43【総合】
226 :pH7.74 (ワッチョイ e3e3-3Y6V)[sage]:2020/12/20(日) 11:46:38.53 ID:bN9DQ/kB0
ミドリイシと言っても最近は難しいことなんてなにもないぞ
200PAR程度の照度とそこそこのスキマーさえあれば簡単に飼育できる
200PARってのは60cmの正方形空間にLED60W(照明は水面から45cm)くらいあればOK。
メタハラだと450Wくらい必要だったんだけどね。
長期飼育に大事なのは病気やdinosを発生させないことだから
そこはLPSやソフトとたいして変わらない
ミドリイシが難しいっていうのはベルリンシステムが主流だった頃の話よ。
【海水】マリンアクアリストの雑談所Part43【総合】
244 :pH7.74 (ワッチョイ e3e3-iXep)[sage]:2020/12/20(日) 22:50:23.65 ID:bN9DQ/kB0
>>227
色揚げ重視なら倍の400PAR欲しいね。
でも飼育するうえでなら200PARでも全然いけちゃうよ。
ウスコモンとかなら120PARでも充分なくらい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。