トップページ > アクアリウム > 2020年12月19日 > DBcw3YLd0

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/233 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000100102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74 (ワッチョイ 3b9d-6v7E)
pH7.74 (ワッチョイ 3b9d-h+YR)
【海水】マリンアクアリストの雑談所Part43【総合】

書き込みレス一覧

【海水】マリンアクアリストの雑談所Part43【総合】
211 :pH7.74 (ワッチョイ 3b9d-6v7E)[sage]:2020/12/19(土) 19:52:21.54 ID:DBcw3YLd0
>>204
国内で手軽に手に入るカルシウムサンドってマメカルかべっぴんの2択なんだから普通の流れでしょ
マメカルじゃなくてべっぴんのみに食いつくところ見るとアンチかなw
過去に色々あったようだが製品の質だけで語ればいいんじゃね?
叩きをやりたけりゃ本人に凸ってくりゃいいだろw
【海水】マリンアクアリストの雑談所Part43【総合】
218 :pH7.74 (ワッチョイ 3b9d-h+YR)[]:2020/12/19(土) 22:52:21.68 ID:DBcw3YLd0
>>214
カルシウムサンド使ってるけど同じ意見だな
そもそも嫌気層なしでph8以上の環境なら殆ど溶けないでしょ
自分は珊瑚砂見たいにな多孔質な砂はOTSの原因の一つだから代用品としてカルシウムサンドにしてる。
カルシウムはリアクターで補給してるわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。